[355] By ななしい ID:
強化・弱体魔法のSP消費もエンチャンターで少なくなんねぇかなぁ
デバフウォーロックの最大の敵は覚醒だと思う私
2009-05-12 20:24:00
[返信] [編集]
[354] By 名無し ID:
エンチャAだが
以外とパラライズの麻痺率が低い
2009-05-12 18:45:00
[返信] [編集]
[353] By 名無し ID:
>>352
こっちでたくあん言うな(笑
2009-05-12 18:03:00
[返信] [編集]
[352] By 名無し ID:
た、たくあんはウォロ持ちだったのか…
2009-05-12 17:53:00
[返信] [編集]
[351] By >>000/17E74D70 ID:
些細な情報
ブラッディナイフ(アブソーバー)のPROC(吸収)効果とドミネーターは、一発の打撃で同時発動しました。
エフェクトはダブルアタックのように素早く二連続で発生します。
2009-05-12 17:51:00
[返信] [編集]
[350] By >>000/17E74D70 ID:
エンチャンター検証
プロテクトⅡ
ランク→上昇量=倍率/前ランク差
無→30=100%/-
F→31=103%/+3%
E→33=110%/+7%
D→35=117%/+7%
C→37=123%/+7%
B→39=130%/+7%
A→40=133%/+3%
仮説
・倍率効果が端数切り捨て
・エンチャンターの効果倍率が一律6%
↓計算結果
無→30=100%/-
F→31.8(31)=106%/+6%
E→33.6(33)=112%/+6%
D→35.4(35)=118%/+6%
C→37.2(37)=124%/+6%
B→39.0(39)=130%/+6%
A→40.8(40)=136%/+6%
2009-05-12 17:46:00
[返信] [編集]
[349] By 名無し ID:
エンチャ A
ドミネ F
ドミネの効果を40秒以内に出せればずっとドラウン
エンチャ F
ドミネ A
ドミネの効果を32秒以内に出せればずっとドラウン
エンチャAの土86光100ストアク+プロテⅡで大体防御力+110
麻痺スロウはちょっと増えたかな?程度
ヘイストはとにかく効果時間が長い
サンクはダメージ-12位
ストアクプロテⅡサンクでジュラ上ゴブリンあたりなら0ダメージになるはず(防御力230程度)
EPは
イリュ 12
カタリ 10
エンチ 15
ファスト 2
感想
メンテナンス前の同じ振りよりはずっと強い。
が、AURAラインの安定感に敵うほどのデ/バフではなくヒーラーとして脂肪+自ウォロはフレアク無しなのでアタッカーとしても脂肪
ドミネがあまり出ず、完封デバッファーとしても脂肪
ストアクプロテも相変わらずビショのアーケインに負けてる
2009-05-12 17:39:00
[返信] [編集]
[348] By 名無し ID:
18%(前ドミネA)が20%…だと…?
く…空気なんて……イワセナインダカラネ…
2009-05-12 17:31:00
[返信] [編集]
[347] By 名無し ID:
>>345
スロウ検証してきたよ~
南フラップゴブリン(強いと検証どころじゃないから許して)
エンチャなしスロウ
大体60~65
エンチャAスロウ
大体70~73?
攻撃体制とって自分の体の揺れではかったから曖昧
でも体感は出来る…かな
微妙
2009-05-12 17:29:00
[返信] [編集]
[346] By ななし ID:
DELAY*(1+0.15*0.34)=スロウ後のDELAY
2009-05-12 17:29:00
[返信] [編集]