[348] By 最弱ウォーリアー ID:
最凶の魔導師なめんなよ
2009-01-24 02:40:00
[返信] [編集]
[347] By ウォーリア オブ ライト ID:
リスキーなスキルの中ではダブアタが一番空気かな? フェイントあったら2連ミスチョィウマーだし。
アルテマウェポンつえー
2009-01-24 02:02:00
[返信] [編集]
[346] By が ID:
タンクってEP振ってくとリスキーなスキルが出て来るが、なんとかならんもんかな。
ダブルアタックと振り無しリベガの話ね。
2009-01-24 01:54:00
[返信] [編集]
[345] By 名無し ID:
>>343
振りなしバーサークと比べるなら振りなしリベガ
リベガやったことないけど、振りなしは通常攻撃と大差ないと聞くよ
まぁ元々は>>338の振りならの話なんだけどさ、比べ方がちょっと不公平かな
2009-01-24 01:27:00
[返信] [編集]
[344] By 通りすがり ID:
だれかこんなフリいます?
カウンター 10
タフネス 6
ディフェンダー 10
ストレングス 6
マスタリ 3
ホウコウorシルマス 3
リベガ、ダブアタなし
バトウあり
なんかパーティー行けそうな気がしますが経験者の方いたら教えてください。
2009-01-24 00:45:00
[返信] [編集]
[343] By 名無し ID:
>>341
高リベガによる攻撃は、高ダメージかつ高命中。
例えば、1発10ダメージ程度の攻撃で、大ダメージのカウンター…リスクに見合わないよね。
それが、1回30~40DMGならリスクとのバランスが取れる訳だ。
2009-01-23 23:25:00
[返信] [編集]
[342] By 名無し ID:
>>338
間違いなく、俺よわぁ…と思うだろう。
2009-01-23 23:20:00
[返信] [編集]
[341] By 名無し ID:
>>340追記
リベガにしてもフェイント(ダブアタ)にしてもバーサークにしても結局手数は増えるんだから被カウンター数は大差ないと言えるし、ディフェの無い後半1分を十分補えば有用なスキルラインだと思ってる
咆哮による敵意や、腐ってもコンカもあるし
2009-01-23 22:55:00
[返信] [編集]
[340] By 名無し ID:
>>338
今それ目指してレベリング中
開幕から挑発→ディフェ→とっ喚→バーサーク
PTがサブタンク可クラスなら30秒後の挑発を低敵意装備で(要事前説明)
ディフェが切れる後半1分をスウィフトやサンク、レトリ、ドラウン等で乗り切る
バーサーク終了から咆哮→挑発で敵意ガッツリ
てやると楽しすぎる
まだ罵倒なしだけづ習得したらバーサーク終了後か保険かな
赤竜洞・カラッカNMはやってないけど、他は意外と通用してるよ
2009-01-23 22:00:00
[返信] [編集]
[338] By 名無し ID:
前でてたけどこんな振りはどうですか?
カウンター10
タフネス8
ストレングス6
ホウコウ15
カウンターを挑発にかえると敵意は大丈夫かな?
2009-01-23 16:20:00
[返信] [編集]