[372] By 名無し ID:
パーティでの鉄板振り教えてたも
2011-12-12 03:30:00
[返信] [編集]
[371] By 名無し ID:
>>370
金ないんじゃね
WIS1>魔攻1>魔命1が主流だし
もし合成きたら安くなるから見に回ってるんだと思われ
2011-12-05 20:24:00
[返信] [編集]
[370] By 名無し ID:
最近50でファインサボの方見ますが、46時点でコンジュラよりファインサボ使うのはどう思いますか?
敵は現時点での強ネムやってます(サルコや牢獄など)
2011-12-05 20:19:00
[返信] [編集]
[369] By 名無し ID:
短剣がサラの得意武器らしいですが 意味あるのかな…
2011-12-04 22:26:00
[返信] [編集]
[368] By 名無し ID:
>>366
ブローカー履歴チェックまかせてください^^
2011-12-04 21:49:00
[返信] [編集]
[367] By 355です ID:
みなさんありがとうございます
変更とかあったの全然知らなくて何かお騒がせしてごめんなさい
2011-12-04 21:37:00
[返信] [編集]
[366] By 名無し ID:
>>365
蛞蝓を語る前にヒルコ(newhiruko.7.tool.ms)をちゃんと見な
公式も、受けた魔法に「対応する属性」の抵抗力が上昇 と記載あるぞ
バスカルでナメクジ体液20待ってるぞ。
2011-12-04 21:21:00
[返信] [編集]
[365] By 名無し ID:
>>363
なるほど魔低と魔防を勘違いしてたって事だな
ただ別に同じ属性である必要はないって事は合ってるよな
じゃあここはお互いアダムのスナンブローカーにナメクジ体液を20ずつ出すって事で手を打たないか?
2011-12-04 19:45:00
[返信] [編集]
[364] By 名無し ID:
>>361
リフェとかで検証しろよ‥
謝罪として‥そうだな‥
今すぐアダムのスナンブローカーにシルク20枚を100Bで流せ
分かったな?
2011-12-04 19:30:00
[返信] [編集]
[363] By 名無し ID:
>>361
それは勘違いだ
上がるのは魔抵だぜ
しかし、公式マニュアルは
エレメンタルクローク
習得Lv: ELEMENTAL Lv20
タイプ: パッシブ
関連ST: -
被元素魔法攻撃時に、魔法抵抗力アップ。
受けた魔法に対応する属性の抵抗力が上昇します。
のままなんだよな
2011-12-04 19:15:00
[返信] [編集]