[351] By 名無し ID:
>>332
魔法職以外に火スキルあったところで、つよいネムドにはDMGがないと思う。
2010-06-16 07:32:00
[返信] [編集]
[350] By 名無し ID:
緊急特殊任務って敵意管理がかなり重要だと感じる今日この頃。
特にタンクさんのレベルが低い場合はアタッカーもヒーラーも腕の見せ所だと思うんですよね。
タンクさんのスキルとかレベルも見ないで敵意飛ばした挙げ句、文句を言う人見ると、ちょっと違うんじゃないかな~って思う。
2010-06-15 17:36:00
[返信] [編集]
[349] By 名無し ID:
>>348
ホーリーシールドでも同じくありました
2010-06-15 15:38:00
[返信] [編集]
[348] By 名無し ID:
>>332
ちなみにオウラシールド中のスリープも解けないって例もありました
2010-06-15 14:37:00
[返信] [編集]
[347] By 名無し ID:
気遣いは良い事だけど、間違った方向への気遣いは互いに不幸というか勿体ないよね
せっかくお互いを思いやる気概があるんなら、時間はかかるけど相手の職や構成を理解する事から始めるべきじゃないんかな
ヒールⅡ一回分のHPなんて強NM相手なら3秒で飛ぶんだし、そのヒール詠唱と金属製の有無からの火力低下と持ち替え硬直の時間を削って3秒早く倒す努力をして欲しいな
気持ちは、嬉しいんだけどね
2010-06-15 12:14:00
[返信] [編集]
[346] By 名無し ID:
キュアパラとヒーラ、自アタッカにプロテしかSP使わないわ
ガルはヒーラの敵意が怖いから時間余裕あるならヒールする
2010-06-15 11:21:00
[返信] [編集]
[345] By 名無し ID:
俺は普通にヒールいらないんで火力がんばれと言ってる
2010-06-15 11:02:00
[返信] [編集]
[344] By 名無し ID:
だね。
効率の面では、良くないにしろ
各自考えてやってる訳だからね。
少しでもパーティーに貢献しようって気持ちが大切。
2010-06-15 08:45:00
[返信] [編集]
[343] By 名無し ID:
>>341
緊急ならそうだねえ
まあアタッカーさんも
ヒーラーさんの負荷を少しでも抑えようとしてるだけだろうし、あまり言わない言わない
2010-06-15 07:06:00
[返信] [編集]
[342] By 名無し ID:
>>341
分かる~
戦闘後のケアならいいけど、リチュアルヒールⅢのタイミングずれたりするからやってくれるならキュア系とか(あれば)イグニションしてくれると嬉しい。
後、全快できないアークヒールほど要らないものはない。
中途半端に減ったHPほどヒーラーにとって煩わしいものはないよ!(`・ω・´)
追記
但し高LV帯に限る
2010-06-15 00:36:00
[返信] [編集]