[358] By 名無し ID:
>>356
装備変更可能。
ドラウンは特別な敵意減少は発生しない。ので、敵意充分なら戦闘解除して、魔法詠唱中にメイジマッシャーによる攻撃で中断狙い
ということだろう。
ソーマスによる高い命中やダブルアタックを生かすいい戦術だと思う
2009-01-24 10:06:00
[返信] [編集]
[357] By 名無し ID:
ウォーリアのバーサークラインの存在は一体・・・('A`)
コンカッションブローやシールドバッシュに失神レジスト判定あるなんて・・・orz
2009-01-24 10:03:00
[返信] [編集]
[356] By 名無し ID:
>>354
ドラウン効果中に装備変更出来たっけ?
それに戦闘解除するなら自分じゃなく、パーティーメンバーにお願いする方が安心だと思うのだが…
私がフェイント利用するならドラウン詠唱中から既にチンクに付け替えして尚且つパーティーメンバーには戦闘解除してて貰うかな。
2009-01-24 10:01:00
[返信] [編集]
[355] By 名無し ID:
どんな状況でもシバき倒したいなら
タフ 10
ディフェ 10
を固定として
カウンタか挑発 5
マスタリ 9
ストレ 5
それかホウコウ捨てでタフかディフェを2削ってリベガ捨ての
挑発かカウンタ8
マスタリ12でフェイントに賭けるか
or
ストレ 10
レイジ 6(9)かコンカ3
くらいか
敵意がかなり厳しいかもだが与ダメで稼ぐ型。辛いか?
2009-01-24 09:14:00
[返信] [編集]
[354] By 名無し ID:
挑発6
ソーマス15
フェイント2
タフネス10
ストレ6
二回目の挑発から敵意3のガチムチ、挑発にはショートカットを5個使う。
ドラウンをくらったらメイジマッシャーを装備して戦闘解除、ライドレやスリープがきたら武器をふる。それでもスリープをくらったら敵意装備してチンクフェイント
2009-01-24 08:22:00
[返信] [編集]
[353] By 名無し ID:
>>351
ウォリは少なくとも槌でリベガありゃシバけるぞ
命中率の差を考慮しても、DMG自体はSABS分抜いたログ程度ならしっかり与えられる
別にアタッカーやヌーカーが全ての火力を担ってる訳じゃないし、過少評価は良くない
まぁ、タンクの本業を疎かにすりゃ本末転倒だが
2009-01-24 07:37:00
[返信] [編集]
[352] By ウォーリア ID:
うーむ( ̄^ ̄)
昨日レンジャーと組みしたんだがレンジャーは敵意ー8
自分は挑発・トッカン・ホウコウ時は敵意+8それ以外は敵意+6だったが余裕で飛ぶね。
今までは挑発ふりなしでもターゲットとばなかったのに………やはり敵意装備はすべてそろえないと厳しいなぁヾ( ´ー`)
2009-01-24 07:15:00
[返信] [編集]
[351] By 名無し ID:
>>350
あくまでフェイントはMISSの救済的なものであって、命中の方が高敵意なはず……と、思いたい
ただ、相手が英知無だからなんとも……ね
ガーはシバかれてナンボ(マデニングガード)
ウォリはスカしてナンボ(フェイント)
の方程式も無きにしも非ず
本当ならウォリはシバいてナンボなんだけどな。現状で皆無だからなぁ
2009-01-24 03:39:00
[返信] [編集]
[350] By 名無し ID:
そもそもフェイントの獲得敵意って、DMGにするとどのくらいに相当するんだろう
普通に考えれば命中した方が高敵意だよね?
2009-01-24 03:07:00
[返信] [編集]
[349] By ビシ ID:
BANさんですか?
>>348
2009-01-24 03:06:00
[返信] [編集]