情報掲示板


[2574] 特殊任務「ラプト防衛作戦」Ⅲ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[90] By あかさ ID:
短剣……きて当たり前……。
2008-10-29 04:13:00
[返信] [編集]


[89] By 名無し ID:
マデガ10のガーですが
ヒーラーにMOBほとんど行かないよ。

ネムドに挑発のみ
後はアタッカーに付いているゾンビから狩ってますが
ネムド戦闘中はNPC放置
NPC.ガー.ネムド.ログ.ウォロ
の戦闘配置です。



固定ガーログウォロより
2008-10-29 02:11:00
[返信] [編集]


[88] By 名無し ID:
いゃ、違いますよ^^;俺組んだのウォロ3だから^^;
 
 
え~っと、任せたのはNPCのヒーラーだけです。さすがに仲間のヒーラーにはターゲットさせられないので
 
 
って言うか書き込んだ後で気付いたけど敵意来ないのが普通か……ゾンビは1たい1たいしか攻撃してないはずだし。
 
 
訳わからないこと書いてごめんなさい
 
 
ゾンビに囲まれたのは多分イグニションかな?
2008-10-29 00:34:00
[返信] [編集]


[87] By えりも ID:
>>86さん
もしかして組みしたローグさんかな?
私もネムド来てからは上手く立ち回れてなかったかもしれません、ごめんなさい。
ローグさんの私へのヒールでローグさんにゾンビの敵意が行かなかったのは多分私がそれ以上に敵意を獲得してたからかな?
ネムド前は私に敵意なし→タンクさんにヒールⅢでゾンビの敵意着たからかも?
2008-10-29 00:12:00
[返信] [編集]


[86] By 名無し ID:
俺今日さ、ネムドやってる時に、ヒーラーNPCがゾンビ4たいぐらい相手にしてたから任せてたのね。
 
 
それでHP厳しくなってきたらヒール2してあげて延命したんだけど、俺にターゲット来てなかったと思うよ?
 
 
ハイド、ステルス普通に使えたし、
2008-10-28 23:37:00
[返信] [編集]


[85] By ドロップ少 ID:
49体目で短剣きたorz
でももう卸価格17万だよ
2008-10-28 22:09:00
[返信] [編集]


[84] By えりも ID:
↓に関連する敵意の話ですけど

例えば複数モンスターが来てタンクが最前線に居たとき、1体のみに対して敵意(挑発等)を獲得、その他の敵から敵意を獲得して無い場合、ヒーラーはタンクにヒールをしても獲得する敵意はその挑発をした敵1体からのみですよね?
ヒーラーがタンクにヒールをした場合に複数の敵から敵意を獲得したという事は事前にタンクが複数の敵から敵意を獲得していたという事ですよね?

ラプト特殊任務はこれらの敵意を理解してないと達成は難しいと思いますが如何でしょうか?

今日の例
ヒーラーの私は画面にネムドを確認出来るまで休憩、その後タンクにヒールをしたらゾンビ5~6体に囲まれまともにサポート出来ませんでした。
一番に思い付くのはタンクのマデガやイグニションですけどマデガは無いとの事、イグニションは聞いてません。

リバイブ無かった事を指摘されましたが、例えあったとしてもネムドからの敵意をヒーラーがタンク以上に獲得した、ならリバイブで凌げるかもしれませんが複数モンスターから敵意を獲得した場合、ターゲットを外れた敵は入口に向かう為、リバイブがあっても対処しきれないと思われます。

私や今日組んでいただいたパーティーさんだけでなく、皆様のより多くの達成を促す為に意見をお願いします。

荒れたらごめんなさいm(_ _)m
2008-10-28 21:27:00
[返信] [編集]


[83] By 名無し ID:
>>82
厳密に言うとタゲ固定しようとしてるモンスに対して範囲スキルを受けるキャラクターが敵意を獲得してる必要がある。
分かりやすく言うと、ネムド戦闘中全く敵意を獲得していない見学者にヒールしても敵意は増えない。それと同じ。

突貫をソロで使ったときの敵意が仮に50とすると、3人パーティなら50×3で150になる。発動そのものの敵意を足したらもう少しあるかもしれない。

因みにフォーティファイも同じで開幕パーティが敵意ない状態で使うと敵意低い。

追記
たとえば上に書いたようにNPCの突貫も一人頭敵意50とすると

狼がくる

PCパーティも含めた9人が一斉に殴る

NPCが突貫かアーク系で50×9で敵意450獲得してPCタンクの挑発の敵意を越える

狼ついてこない

といった現象が起きる。
長文スマソ
2008-10-28 19:01:00
[返信] [編集]


[82] By えりも ID:
とっかん、アーク系魔法等は対象が多い時ほど獲得敵意が多い、で合ってる?
NPCが怖いのは敵以外全てにこれらが対象になるからじゃないのかな?
タンクのとっかんは怖いと言えども多少なら耐えるからまだ良いけどPCも含めたNPCヒーラーの9人対象のアークヒールが一番怖い。
ヒーラーだけを完全護衛のつもりでいても良いなら突然使われても何とかなると思うけどそういう訳にもいかないからね(^^;
序盤のうじゃうじゃをPC3人が全て上手くこなしたとしてもNPCのスキル使用は予測不可能だから残りHPと共にログをしっかりチェックするしか無いのかな?
PCのとっかんやアーク系がNPCにも対応するならガチムチテンプラーが役に立ったかもしれないけどねぇ(^^;
2008-10-28 18:22:00
[返信] [編集]


[81] By 名無し ID:
NPCなんて
ネムドPOP後は使い捨て…


居たら便利なゾンビの餌

2008-10-28 17:41:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/73