[367] By 名無し ID:
自分のクラスを確定的にって考えは固定観念があるからなる訳で。
確定的にするのであれば、MMOなんていらないし。
寧ろオフゲの方が確定的な訳で
簡単に俺から言えば
MMO=臨機応変
オフゲ=確定的って感じかな。
確定的にした場合、MMOのゲームの楽しさ無くなるよ。
因みに、エタゾは絶対に勝てるMOBが全てであるが
FFのMMOは無理だよ。
緻密な作戦を組んでも勝つのは、5%とか有ったからね。
JPじゃあ無理だから、ワールドタッグとかもしたし。
要するに、MMOは確定的なゲーム違うさ。
色んな人と色んなやり方でやるから楽しいんだよ。
追記
SPと敵意は装備とふりでなんとかなるよ。
後は、タンクにお願いしますって感じかな。
ダメージ力を敵意計算(自分的意見)
現状だけど、挑発1回で400ダメージ
スキル使い罵倒で300位。
更に挑発で400ダメージなら、タンクが敵意とれつつ、ヌーカーがヌーカー出来るよ。
2008-09-25 22:03:00
[返信] [編集]
[366] By 粗皿 ID:
うん。言ってる事はすごい分かる。
そんな経験もあるし、やはりパーティー主体てのは正論です( ̄∀ ̄)
しかし、現状でその役割を「確定的に」こなせると言う部分では…
もちろんプレイヤースキルも多分に関係してくるから一概には言い切れないけど(°ω°;)
ヒーラーとしてもお世辞にも安定とは言えない。
闇スキルにしてもレジストの多さに加え、最近の闇耐性の強化。
更にはヌーカーとしてDMGを叩き出そとすればつきまとう、敵意とSPの問題。
私は下手だし、装備も十分とは言えないからこんな事は言うべきではないかも知れない。
でもサブでローグ、レンジャーを作って悪い意味で実感しました(°Д°;)
…あくまでも私の実感感想だから、当てにはならないけれどもw
やはりメインソーサラーだから思い入れがあるんだなあ(゜∀゜;)
2008-09-25 21:09:00
[返信] [編集]
[365] By な ID:
>>353
スタンあるだけマシでしょ。まぁあっても出来る人と出来ない人いるけどm(_ _)m
テンプラーと比較したらどのクラスも恵まれてると思います。スレチすみません
2008-09-25 21:07:00
[返信] [編集]
[364] By 名無し ID:
サラの魅力?
闇型の相手なら、いつでもヒーラー化
非闇型の相手なら、闇魔命の高さ
非闇型及び闇型モンスターに対し、火力で圧倒する。
強MOBはソロの力で倒すのではなく
MMOとしての楽しさ
パーティーと力をあわして倒すって事だよ。
だから、オンゲな訳であり。
タゲ争い云々はその次の楽しさ。
2008-09-25 20:37:00
[返信] [編集]
[363] By 粗皿 ID:
うーん…
例えば「皿のメリットて何よ!?」
と、聞かれると…答えられない自分がいるorz
本来ならば
1、ありあまる火力
2、闇魔法の命中力
3、クラススキルによるプレイヤーの多様性
なんかが妥当と思ってみたり。
それらの対価として
防御紙
sp不足
HP更に紙
とかならば自分はある程度納得できるし、楽しいと思う。
…今は…
きええええええ!!
2008-09-25 20:16:00
[返信] [編集]
[362] By ななし ID:
>>357
同意
SPさえあれば敵意-装備で回復したり魔法乱射したり出来るのになぁ←
2008-09-25 17:08:00
[返信] [編集]
[361] By 名無し ID:
トーテムありなら
火マス15
オラブ8
オラフラ10
がいいんじゃね
つかこれ以外ないか
最高ダメ叩き出すならオラブをトランスに
まぁ次からは質問板行くよろし
2008-09-25 04:59:00
[返信] [編集]
[360] By あ ID:
書き間違えて編集パス忘れていたのでまた書きます
火力全快のスキルふりを教えてください
出来ればトーテムが欲しいです
2008-09-24 23:59:00
[返信] [編集]
[359] By 名無し ID:
エクスなら魔人推奨!!(^-')ノ
2008-09-24 23:52:00
[返信] [編集]
[358] By 名無し ID:
火力全開型?
トネリコ→火書物→火護符→ブラック頭→ブラロ→リリケ→絹→ファイン→オニキス2
上記が装備ね。俺の。
エルトのオーガで、190位だよ。
2008-09-24 23:47:00
[返信] [編集]