情報掲示板


[4022] ウォーリアⅩⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[387] By 名無し ID:
>>369
イベイド消せるのって、ディスペルだけだよね?
ビショテンとあたったらどうしょうもないじゃん。
2010-06-11 05:08:00
[返信] [編集]


[386] By 名無し ID:
>>369
前レス見ろよ
火力振りなら別って言ってるだろ
2010-06-10 19:35:00
[返信] [編集]


[385] By 名無し ID:
挑発振りしてるから少しくらい無茶しても大丈夫ですよ!
カウンター振りで被ダメ低下を狙いますよ!
てな感じで挑発4のカウンター5に俺はしている。

敵意飛ばす奴を黙らせるのには挑発振りは持ってこいだし。
カウンター振り無しだと、あ、カウンターでた!だけど振り有りはなんか期待しちゃうんだよね。適度に出てくれるからさ

ウォリにとっちゃカウンターは御守りだと思っている(←個人的にね)
2010-06-10 18:30:00
[返信] [編集]


[384] By 名無し ID:
>>383
見た目の確率は低いけど実際はかなり発生しているよ
3連続カウンターのダブアタ付きとかもあるし
Fにはまず見られない光景

最近じゃ振り直す度に
挑発5←→カウンター5
レベル50にもなれば両方使ってもいいくらい
多分挑発5はタフネス5に回しそうだけど
2010-06-10 15:27:00
[返信] [編集]


[383] By 名無し ID:
>>374
いらないとは言わんが確率低すぎて頼る奴の気がしれん。
2010-06-10 15:20:00
[返信] [編集]


[382] By 名無し ID:
>>370
それが分かれば苦労しない。

敵意そのものの数値が見られないんだから埋められるわけないんだから。
いくら検証しようと余程上手くやらないと誤差出るし。

結局あなたは人任せなだけです、データが欲しいなら自分でどの程度か確かめてください。
2010-06-10 12:54:00
[返信] [編集]


[381] By 名無し ID:
>>379
大雑把に言えば、±敵意%かと
何かをして100の敵意を稼ぐ
敵意獲得率+5%なら105を、-5%なら95を獲得する

マニュアルの挑発の「直接影響します」は、±%ではなく何らかの形で上乗せする感じ
例えば、敵意+1なら10を+5なら50を上乗せする…みたいな

もちろん数字は適当なので、イメージとして考えてもらえたら

大事なことを忘れてた

「と、俺は思ってます(笑)」
2010-06-10 11:55:00
[返信] [編集]


[380] By 名無し ID:
>>379
敵意獲得率ってのは
敵意+1とかのこと
そういう理由でチンク挑発というものが存在している
どんな風に影響してるのかは検証してみないことには分からんがね
2010-06-10 11:46:00
[返信] [編集]


[379] By 名無し ID:
>>376
公式みたら勘違いだったので編集しました

関連をみたらレベルと敵意獲得率だった
なぜ敵意獲得率が含まれるのか分からなくなった
敵意獲得率ってなに?
2010-06-10 10:25:00
[返信] [編集]


[378] By 名無し ID:
すみません、>>373じゃ語弊がありました。
振り直しの時に挑発無振りの方に協力してもらい、同時に挑発したところ

挑発F(敵意+1)>挑発E
挑発F(敵意+5)>挑発A
となりましたが、すぐに敵意が移動したため、レベル40の時では挑発1振りあたり約敵意+1の敵意獲得量が追加された結果になりました。
2010-06-10 10:13:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100