情報掲示板


[4010] テンプラーⅧ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[362] By 名無し ID:
>>360
ありがとう

なんかすごく残念な香りがしてきました…
2010-05-26 20:49:00
[返信] [編集]


[361] By 名無し ID:
ヒーラーやるにはハーベスト必要だけどホーリーラインに30振ってだすスキルはどうなのかな?
2010-05-26 20:36:00
[返信] [編集]


[360] By ぷ ID:
>>357
プロフィッター
ウォリのヒールで SP1

ヒールⅡ (回復量見損ねたお) SP3


ウォロのヒールⅢ (回復量見損ry) SP10

を回復確認

ちなみに プロフF

発生ゎ今のところ確実


2010-05-26 19:34:00
[返信] [編集]


[359] By 名無し ID:
>>356
いや必須とは言ってないよ
アーケも命中系も揃えてるが、そもそも単独ヒーラーじゃアーケの有無で勝敗が決する敵は少ないよ

イスコネムドや蛇は単独ならアーケあっても厳しいし、象なんかは無くても行ける
あった方が楽ってだけ

最近なんかじゃウォロと組む事多くてかなり余裕でるから大概命中装備だし
2010-05-26 19:34:00
[返信] [編集]


[358] By 名無し ID:
公式だとプロフィッタル
ゲーム内だとプロフィッター

公式だとパーティーメンバーからヒール受けた場合SP回復
ゲーム内だとパーティーメンバーからヒール受けた場合SP回復することがある

どういうことなの…

追記
ゲーム内のチャット欄もプロフィッタル
2010-05-26 19:32:00
[返信] [編集]


[357] By 名無し ID:
プロフィッタルの情報は何処…

ちなみに俺はレベルが足りない
2010-05-26 19:28:00
[返信] [編集]


[356] By 名無し ID:
>>355
やはり単独はアーケ必須ですか・・・
デスペナが帰ってきたからヒーラーとしても誘いもへるだろうからタンクの方がいいのかな?
2010-05-26 19:26:00
[返信] [編集]


[355] By 名無し ID:
2ヒーラーならはっきり言ってホーリーラインでもグレイスラインでも難易度的には変わりないよ
ただSPに余裕ありまくるから>>329の言うように命中打撃装備はかなりありでしょ


単独ヒーラーならかなり変わってくるけどね
単独なら胴はアーケだね
2010-05-26 19:22:00
[返信] [編集]


[354] By 名無し ID:
>>353
最近のヒーラーテンプラーはホーリーにはそこまで振らなくてもいいの?
2010-05-26 19:03:00
[返信] [編集]


[353] By 名無し ID:
>>329
蛇相手に嫌と言うほどサブヒーラーに徹したけどこれは微妙かも

サブヒーラーやるなら永続的にヒールを打ち続けてビショの負荷を減らすのが一番。
だからブレッシングにある程度振りが欲しい。
オウハベやサガシティ振り出来るならグレイスのためのハンマスも6~8で大丈夫。
コマンドよりはアーケがいい。
となるとバランス取って
グレイス5
何か10
サガシティ10
オウハベ5
残り19を
シェイブ4
ハンマス6
ブレッシング9
とかが妥当かも
2010-05-26 18:36:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100