情報掲示板


[3150] ウォーリアⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[370] By 名無し ID:
>>368
挑発→ホウコウ→吶喊→挑発→罵倒の方がいい気が

罵倒は少し前でもいいと思うけど
2009-07-24 13:38:00
[返信] [編集]


[369] By 名無し ID:
俺は普通モンスターには

普通攻撃→咆哮→挑発

の順でやってます
2009-07-24 13:17:00
[返信] [編集]


[368] By 名無し ID:
ウォリでたまに見るけど、戦闘前にディフェ→ホウコウ→挑発タゲとりするウォリいるけど、あれて意味あるのかな?ウォリから、見て意味内と思うけどNMによるけど私は、基本挑発→トッカン→ホウコウ→挑発→罵倒ですね。
2009-07-24 13:15:00
[返信] [編集]


[367] By あ ID:
>>362スキルを早く使ったら
その分早くスキルくるんだよ
スキル出し惜しみの理由を教えてください

2009-07-24 12:42:00
[返信] [編集]


[366] By 名無し ID:
>>362強ネームドで挑発ディフェだけなら
スニアタ、バクスタだけで敵意飛ぶ
挑発10振りなら分からないが
2009-07-24 12:32:00
[返信] [編集]


[365] By 名無し ID:
>>362
NMで敵意減少スキルないなら最初から敵意フルにするのがいいと思うけど?
その方がアタッカーも最初から飛ばせるしその分ディレイ早くくる。
ヒーラーも余裕できるじゃないか。

2009-07-24 11:55:00
[返信] [編集]


[364] By 名無し ID:
挑発の次に咆哮でよくね?咆哮切れる前に次の挑発出来るし。
咆哮発動の敵意もいただけるし。
2009-07-24 11:32:00
[返信] [編集]


[363] By (・ω・) ID:
>>362
開幕前にディフェンダーで
オフェンサーはディフェンダー再利用2~3秒前を確認してモンスターの攻撃を受けてからオフェンサー→ディフェンダーで被ダメ無しにオフェンサー敵意獲得とディフェンダーで繋げてます
2009-07-24 11:29:00
[返信] [編集]


[362] By 名無し ID:
挑発でターゲットとって
ディレィが残り10秒あたりまでオフェンサーデイフェンダーで我慢してそこから咆哮とっかん挑発2回目→罵倒が良いんじゃ?
まず最初の挑発後からいきなり大ダメージスキルなんか使う人いないだろうし
居たらただの地雷
2009-07-24 11:20:00
[返信] [編集]


[361] By (・ω・) ID:
この流れ良く分からないんだけど
①攻撃→咆哮→挑発→なのか
②咆哮→挑発→なのか…
開幕時の挑発なのか
30秒後(2回目)の挑発なのか

罵倒は高敵意獲得時に使っても
罵倒使ってから高敵意獲得に持っていっても同じと思うよ

追記
ランクFで時間による敵意減少を防ぎ
ランクAで時間以外の敵意減少を防ぐとある
多分ランクFが殆どだろうから
2009-07-24 11:14:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100