[386] By 名無し ID:
タフネス無しウォリは悲惨て事ですね。
2009-07-15 15:07:00
[返信] [編集]
[385] By 名無し ID:
>>383
防御捨てた紙ウォリは回復特化ふりヒーラーなくしては秒殺てことですね
分かります
2009-07-15 15:03:00
[返信] [編集]
[384] By 名無し ID:
>>383
つまり瞑想(ハーベ)の必要性が身に沁みたと。
2009-07-15 15:03:00
[返信] [編集]
[383] By 名無し ID:
>>379
>>378だけど、私はね、クレ時代はレベル29、30、ビショになってからも36、38、39以外はずっとソロなんだけど、その振りでソロもいけるかな?
先日同じレベル38のヘヴィプレウォーリアのエルエル手伝いに行きました。どんな振りか知らないけど開幕早々HPが赤色に…瞑想効果出す座る暇もないくらいのヒール連発(レンが応急しかしてくれなかったのもあるけど)オラハベ振りじゃないので当然SP切れそうに。後少しのところでウォーリアBP。で、レンと2人でなんとか倒しましたが…ウォーリア曰く「瞑想振りじゃないビショは厳しいな」て。一応謝りましたが言いたい事分かりますか?
2009-07-15 14:56:00
[返信] [編集]
[382] By 名無し ID:
アーケハーベスト有りだけがビショでは無いけど、回復面やSP面疎かになってしまうとなると「ヒーラー」としての質は下がると言わざるを得ないよな。
だから、その下がった部分を回収出来る、自分なりの振りをしっかり考える事が大事だね。
現状では、ビショは装備の幅も無いに等しいし、光攻撃魔法って言っても二つしかないし、何よりヒーラーの役割考えてもとても遊べるクラスだとは思えないな。
高性能なオウラドレインの光版でも来ない限りはね。
2009-07-15 14:54:00
[返信] [編集]
[381] By 名無し ID:
タフネス捨ては装備・スキル構成・戦法でなんとかなると信じてます
タゲさえ固定してくれたら後はなんとかするのが私らの仕事だから
いろんなタイプのタンクと組める方が楽しいじゃないか
逆にタンクはいろんなタイプのビショと遊んでみたいとは……思わないのは薬箱としか見られてないからかな?
悲しくなってきた
2009-07-15 14:46:00
[返信] [編集]
[380] By ななし ID:
>>379のタンク?様へ
アーケハーベスト有りだけがビショではありませんので、あなたの為に自分を犠牲にする気にはなりません。
言葉は丁寧ですが、
タンク様タフネス捨てないでください。攻撃力はいりませんから盾として防御力だけとにかく重視してください。
ウェポマスにふるとか、バーサークにふるとか意味わかりません
って言ってるのと同じだよ。
時代は変わってきてる
2009-07-15 14:00:00
[返信] [編集]
[379] By 名無し ID:
ビショップ様達へ
アーケは捨てないでください。
ハーベストは捨てないでください。
どれだけ助けられたか、とても感謝してます。
2009-07-15 13:39:00
[返信] [編集]
[378] By 名無し ID:
ワンマス最高、ブレッシング最高ホリスト持ちですが、対シャドウ戦サイレンスにホリストで5割の確率で勝てます。
2009-07-15 12:50:00
[返信] [編集]
[377] By 名無し ID:
>>373
自慢という訳では
ないのですが…
一応SS載せときます
eternalzone.com
eternalzone.com
私の戦闘方法としては
SP装備からストアクリジェ(Ⅱ)
>>339の戦闘装備にしてから
サンク→スロウで戦闘開始
スカジⅡスカジ撃ったら
パララを入れる(あれば)
回復しつつスカジ系を撃ち込む
サンクが切れたらレトリ発動
レトリが切れる頃には
一発すつで倒せる位なので
決めちゃってください
サイレンスは逃げましょう
ライドレは一発ならインヴォで
なんとか対応できるし
スカジⅡクリすれば簡単に
元は取れますよ
断罪振りの皆さん
頑張ってください
2009-07-15 12:47:00
[返信] [編集]