[302] By か ID:
メンテ板でごちゃごちゃ言ってる奴らこっちこいよ
迷惑だから
それと自分たちが出来ないことは全否定て……
さすが中ボウマスタリー
2008-08-02 10:17:00
[返信] [編集]
[301] By ダメビショップ ID:
なるほど(・∀・)
参考になりすぎましたo(≧∀≦)o笑
がんばります(*^▽^*)/
2008-08-01 00:23:00
[返信] [編集]
[300] By あ ID:
まあガービショローグでラススタ薬なしでかてる
2008-07-31 23:20:00
[返信] [編集]
[299] By 名無し ID:
それはタンクが悪いよ^^;
戦闘解除はカウンターを防ぐ意図とは取れるけど、敵意不足なら多少のカウンターを無視し殴るべき
特にタンクはSPの自然回復が無いから、オラドレの無い相手なら長期休憩迄SPは温存するのが一番
阿吽の呼吸を求める訳じゃないけど、多少の連携はしないと各々が好き勝手やったらエレルは勝てないと思う
ローグは自然回復が多少あるから、SPが無駄にならない程度に…て事で
Wヒーラーの経験があるなら、相方のヒーラーをタンクとログに見立てればOKだよん
次は良いタンクを探すのは勿論、事前にこの事を伝えるだけでも違うと思う
あ、最初のコンカ迄はNEXTが予測出来ないから高めのHPキープを忘れずに
2008-07-31 22:25:00
[返信] [編集]
[298] By ( ̄ω ̄) ID:
ガーには必要無いのにタバとマリス持ってるのは圧倒的にガーが多い
頑張れウォリ
2008-07-31 22:19:00
[返信] [編集]
[297] By ダメビショップ ID:
ありがとうございます(・∀・)
後そのときガーが最初から最後まで戦闘解除してて回復も最初にやってガーのSPなくなり...
敵意は私に行って...
休憩しようとしても回復が間に合いませんでした(ノ_・。)
2008-07-31 21:59:00
[返信] [編集]
[296] By 名無し ID:
タンクとローグが最初に回復を控えてビショがインヴォとリチュを併用してSPを割と大量に使い、コンカ後に一通りHPを回復させ切ってからチャットで長期休憩を伝える
その後タンクとローグで協力して貰うと大抵の場合はかなり長く休憩出来るよ
休憩の前にスカジを撃つと尚良し
後はコンカのNEXTをタンクに伝えて貰い(若しくは自分で計り)、来る直前にHPを500以上でキープする事を忘れ無ければ良いと思う
まぁ…コンカクリが来たら普通は薬使わないと厳しいと思うけど
薬を使うなら、ビショの休憩へ合わせて使えば相当楽になる筈
ビショが休憩に回ってる間は使う必要は余り無いかな
2008-07-31 21:33:00
[返信] [編集]
[295] By ダメビショップ ID:
タンクローグビショップで長い休憩が出来ないんだけどどうすればいいのかな...(ノ_・。)
私ビショップ2なら大丈夫だけどローグいるのはまだ勝てたことないの...
2008-07-31 21:14:00
[返信] [編集]
[294] By ビショップ ID:
1回目タバール
2回目タバール
3回目タバール
4回目タバール
5回目タバール
6回目タバール
いい加減にマリスヘルムください…
2008-07-31 14:07:00
[返信] [編集]
[293] By あ ID:
>>281そりゃあ…
仮に、5回に1回ドロップがくるとして…
1 なし
2 なし
3 なし
4 なし
5 ドロップ
6 なし
7 なし
8 なし
9 なし
10 ドロップ
11 なし
12 なし
13 なし
14 なし
15 ドロップ
(もちろんこんな単純なもんじゃないが…)
で、このヌムドがrepopする度に必ずタゲ取り成功し、必ず勝利してたら5の時点でドロップは来てる。が、たまたま5のときはタゲ取り負けか狩りに行ってなかったかで別パーティーが倒してたとする。
6から狩りを再開してもまたドロップなしが続く。が、たまたま5を狩った人にはすぐドロップが行っている。
これが、体感の差。
ただ、ドロ率低いモンスターほどこういう現象が起きやすいから、本当にドロ率低いなら「体感でドロップ少ない」って情報が多数あがるはず。
「毎回来るんだけど?」とか言う意見は少数なら結局その人の運がいいだけ。
2008-07-31 11:00:00
[返信] [編集]