情報掲示板


[3983] 緊急任務総合まとめ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[372] By あ ID:
イグニは術者のステータス依存でしょ?
タンクの火スキルなんて関係あるの?

2010-02-06 09:58:00
[返信] [編集]


[371] By 名無し ID:
>>367
だからスリープやイベイドが被0DMGのとき被1DMG以上と同じ効果なのかって話
なぜ当たり前の説明したんだ
2010-02-06 09:12:00
[返信] [編集]


[370] By 名無し ID:
てか リフェで火スキルないタンクにイグニかけてみればいい
2010-02-06 06:34:00
[返信] [編集]


[369] By タンクもローグも持ってない人 ID:
WISを下げたタンクとWISを上げたイベイド持ちローグでリフェで検証できたりしないかな
WIS調節でダメージ0になるかはわからんが
2010-02-06 05:29:00
[返信] [編集]


[368] By 名無し ID:
>>367
しかし実際火スキルないタンクにイグニかけてもイベイド消えてる気がしないんだが
火最大まで上げてる自ガーだと、30秒~1分もすればかなり当たるんだが

そもそも攻撃を受けるってのがダメージ無しでも適用されるのか良くわからない
魔法は攻撃受けたら中断するが、フォートレ中とか0ダメージだと中断しないし
2010-02-06 05:20:00
[返信] [編集]


[367] By あ ID:
>>366
スリープはDMG受けたら解除
イベイドは攻撃を受けたら効果低下

2010-02-06 05:13:00
[返信] [編集]


[366] By 名無し ID:
ただの参考知識だが、オウラシールド中の0DMGではスリープおはようできないということもある
2010-02-06 02:56:00
[返信] [編集]


[365] By 名無し ID:
>>361
イベイドって0DMGだと消えないの?
2010-02-06 01:31:00
[返信] [編集]


[364] By 名無し ID:
昔と同じで乱戦時にマデガを忘れて回復するとバイバイ出来ますね
何とか持ちこたえましたけど…
ウォーロックの場合はエクス有りだとかなり楽です
ファイターを重点的に魔法攻撃すればタンクが興奮状態で対応が間に合わないという事故が少なくなります
ヒーラーの回復のタイミングと狙う敵の順番がカギと思いました
ドロップは魔狼の毛皮…
 
追記
パーティはガーウォロレン
アダモの皆さんお疲れ様でした
2010-02-06 00:58:00
[返信] [編集]


[363] By 名無し ID:
連投の為編集
2010-02-06 00:57:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100