[380] By 名無し ID:
>>378
その時の状況とモンスターにも依るかな。
2009-07-24 22:30:00
[返信] [編集]
[379] By 名無し ID:
>>378
?
2009-07-24 22:08:00
[返信] [編集]
[378] By ウォリ ID:
挑発のディレイくれば普通はすぐ使うでしょ。
2009-07-24 21:41:00
[返信] [編集]
[377] By 名無し ID:
咆哮を打ったらすぐに挑発もしないといけないという思い込みの人がまだ結構いるよね
咆哮の効果時間が30秒あるのをすっかり忘れてるモヨウ
2009-07-24 17:57:00
[返信] [編集]
[376] By 名無し ID:
体感だからどれも一緒。
2009-07-24 17:43:00
[返信] [編集]
[375] By 名無し ID:
>>374 つまり、そんなどーでもいいクダラナイ事でさえ、自分が1番じゃなきゃ気が済まないんでしょ。
不要な情報と判断したなら、スルーでOK
2009-07-24 17:41:00
[返信] [編集]
[374] By 名無し ID:
つかここにやり方晒してる人たちはそれで今までやってきて大丈夫だったから晒してる訳であって、その人が大丈夫なら別にどんな順番でも良くないか?
自分が良いと思うやり方でやれば良いじゃん
2009-07-24 16:50:00
[返信] [編集]
[373] By (・ω・) ID:
ダブアタ8型で咆哮無しウォリでやってますけど
挑発→吶喊→叩き
アタッカーのスキル使用次第でマッキング
→挑発→罵倒→手数で稼ぐしか無いので2回目挑発後に罵倒
この辺りから手数でヘイトが稼げるので後はディレイ毎にスキル
パーティ組む時は予め振りの説明をしている
ダブアタ型 タフネス10ってね
2009-07-24 15:31:00
[返信] [編集]
[372] By あ ID:
挑発は敵意を獲得します。
ほうこうは敵意獲得率が上がります。
そして挑発の関連ステは、レベルと敵意獲得率です。
はい。もうお解りですね。
2009-07-24 15:10:00
[返信] [編集]
[371] By あ ID:
おれのウォーリアは、挑発→10秒後咆哮→吶喚→再挑発→罵倒だな
これが普通な気が
2009-07-24 13:41:00
[返信] [編集]