情報掲示板


[2234] ソーサラー


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[374] By 混沌 ID:
検証しました。
ファイアマスタリーA
トランスC
オウラフラッドF
オウラブースターF
エルト湿地イーターに対するエクスプロージョンのダメージ
通常190(1.00倍)
トランス時228(1.20倍)
オウフラ時256(1.35倍)
両方308(1.62倍)
つまり、両方使えば倍の倍になるわけです。
因みに、クリティカルは1.5倍です。
またオウラフラッドのランク上昇による倍率の上昇量も検証し計算しました。
ランクF256(1.347倍)
ランクE268(1.410倍)
ランクD280(1.473倍)
1ランク毎に6.3%の倍率で上昇することを確認しました。
2008-05-12 18:52:00
[返信] [編集]


[373] By 名無し ID:
皆さん、待ってて下さい!必タヒこいて計算して、まとめて来ます(`・ω・´)ゞ
>>371さん!ありがとう!
2008-05-12 18:50:00
[返信] [編集]


[372] By 混沌 ID:
>>369さん
書物、首防具で詠唱速度を8上げればぎりぎり4発できるとは思いますが、通常3発が限界ですね。
2008-05-12 18:30:00
[返信] [編集]


[371] By 偽善ソーサラー ID:
>>368
実際は強化なしで
トランス…魔法攻撃力約10%上昇
エクス200DMGなら220~230DMG
オウラフラッド…魔法攻撃力約30%上昇
エクス200DMGなら260~280DMG
DMGが何%かではなく魔法攻撃力が上がってる訳だからDMGは流石に曖昧です
とりあえずトランス、オウラフラッド一緒にやるとき
魔法攻撃力10%上昇の上から
さらに30%上昇が掛かるのか、
元の魔法攻撃力が10%上昇と元の魔法攻撃力に30%上昇するかによってDMG効率が変わる。
後は頑張って前提作って
2008-05-12 17:48:00
[返信] [編集]


[370] By 名無し ID:
>>369
がはぁ( ̄□ ̄;)!!

>>368ですが、全く考えてませんでした…
編集しま(´;ω;`)
2008-05-12 17:32:00
[返信] [編集]


[369] By 名無し ID:
>>365
フラッド中のエクスの消費は55だったと思います。

ガストは30→40なので、おそらく消費SP33%upかと思います。

あと、ファストキャスト無くなった今って、トランスやフラッド効果内にエクス4発撃てますか?
自分無理っス(・ω・`)
2008-05-12 17:30:00
[返信] [編集]


[367] By 6時間に一回のログイン ID:
スキル一覧→>>243
 
見やすかったからスレ主さん>>1に載せて下さい♪
2008-05-12 16:12:00
[返信] [編集]


[366] By 名無し ID:
敵意込みで考えるならトーテムに厚く振った方が総ダメージ増やせるかもしれないし
本格的な検証が必要だね
2008-05-12 15:26:00
[返信] [編集]


[365] By ソーサラー ID:
>>359さん
なるほど
たしかにトランスとオウラフラッドのDELAY中大きいですかね

>>363さんみたいに私のダメージで計算すると
オウラブースターA
オウラフラッドF
トランスF

サキレス案の場合
(すいません、まだネムド行ってないので)エクスDMG
通常時175
トランス時200
オウラフラッド時235

ネムドでトランス1回やってエクス4回
オウラフラッド1回で4回とすると
通常エクス消費SP41、オウラフラッドで48?(間違ってたらごめんなさい)
これでSP356(私いまSP380)これでSPがギリギリです
でも敵意を考えると、トランスとオウラフラッド連続は使えませんよね
そうすると通常エクスの使用が増えるから、オウラブースターにふりでもいいのかな?

2008-05-12 14:42:00
[返信] [編集]


[364] By 名無し ID:
考えに考え

ファィアマスタリ15
オウラブースタ5
瞑想10
トーテム4

にふりしたが、
オウラフッドにふりした人とのエクスプロージョンDMG差が
40~60あったのが残念だ…
(オウラフッド使用時)
2008-05-12 12:38:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100