情報掲示板


[4135] ウォーリアⅩⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[383] By 名無し ID:
>>377
全く違うと思います。

前から思ってたので言わせて貰うと あくまで盾発動率とカウンター発動率が3%や6%なだけでカット率とは全く違います。

100回攻撃されて3回カウンターや6回盾防御出る分けじゃなく、全く出ない時もあれば凄い出る時もあります。

それこそ 1万回くらい攻撃されないとその確率には落ち着かないと思います。

それが完全確率という物です。

そして確実に少ない攻撃回数でカット率の効果が出るのがVITやガードマスタリーなどの軽減率です。
長文失礼しました。
2011-01-11 20:21:00
[返信] [編集]


[382] By 名無し ID:
>>381
盾は関係ないよ
盾50%カウンタ10%

100回攻撃100DMG

①カウンタ無
50回×100DMG=5000
50回×050DMG=2500
合計    =7500

②カウンタ有
45回×100DMG=4500
45回×050DMG=2250
合計    =6750

盾があろうとなかろうとカウンタは発生率と全く同じ軽減

クリ10%と仮定
100回攻撃100DMGクリは150

非クリ090回×100DMG=9000DMG
受クリ010回×150DMG=1500DMG
合計       =10500DMG
攻撃回数100回
クリ率:10%
クリ量:10回

カウンタ10%の場合
非クリ081回×100DMG=8100DMG
受クリ009回×150DMG=1350DMG
合計       =9450DMG

攻撃回数100回
クリ率:09%
クリ量:09回

①→②=10%軽減

カウンタが増えるとクリ率も軽減されるからがカウンタが10%あがったらクリ率が10%以上増えないとクリは増えない

カウンタ3%ならクリ総量が3%増えないとダメ
2011-01-11 20:18:00
[返信] [編集]


[381] By 名無し ID:
>>379
まぁ細かく言うと通常攻撃だけで盾防御もクリティカルも無しならほぼ同じなんだけどね
2011-01-11 20:16:00
[返信] [編集]


[380] By 名無し ID:
1回100DMG 100回受ける

①カウンタ10%(首装備無)
100DMG×90回=9000DMG

②カウンタ+3%(13%)
100DMG×87回=8700DMG

③VIT?で97DMGに(3%分
097DMG×90回=8730DMG


①100.00%
②096.66%
③097.00%
2011-01-11 20:12:00
[返信] [編集]


[379] By 名無し ID:
>>378
同じくね?
2011-01-11 19:51:00
[返信] [編集]


[378] By 名無し ID:
>>377
違うくね!?
総被DMG3%じゃなくてただ単に100回攻撃うけるとカウンター3回増えるだけ

2011-01-11 19:45:00
[返信] [編集]


[377] By 名無し ID:
通常攻撃しかない相手には
カウンタ-3%と盾率6%の被DMG軽減量はほぼ同量

VIT5か総被DMG3%カット(カウンタ)の選択
2011-01-11 18:19:00
[返信] [編集]


[376] By 名無し ID:
>>372
カウンターで攻撃を無効化する事を考えたら被クリティカルを無くしてるとも考えられるよ
2011-01-11 18:14:00
[返信] [編集]


[375] By 名無し ID:
タンクは敵意VITAGIさえとればいいってエルト時代に誰か言ってた
2011-01-11 17:46:00
[返信] [編集]


[374] By 名無し ID:
>>358アスラ相手なら俺はスパイクにするかな。

でも相手にするMOB次第では、プリズナーって選択もアリっちゃ有り。

でもVITだけに拘ってる
輩も似たようなもんだ。

2011-01-11 17:04:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100