[522] By 名無し ID:
いくらバーストきたとしてもバーストの敵意はバースト発動前の回復量分の敵意しか得られなかったはずだから普通にシバルリふりの方が敵意はいいと思う
例えば
ヒールⅢ回復 200
だとして
ヒールⅢ+バースト発動回復 300
だったら
これの敵意はどちらも等しい
分かりにくい
&
間違ってたらごめんなさい
2011-01-11 19:34:00
[返信] [編集]
[521] By 名無し ID:
>>520回避あげるなら火あげるな
2011-01-11 13:25:00
[返信] [編集]
[520] By 名無し ID:
>>517
詠唱2回で叩き1回の差はあると思います
バースト回復で詠唱1回分が浮く
テンプラーって回避スキルが必要ないと思ってゼロにしてるけど、回避スキルは上げてる?
ゼロだと被必中でも良いかなと思って遣ってるが結構回避するんだけど
2011-01-11 08:42:00
[返信] [編集]
[519] By 名無し ID:
>>518
申し訳ないです。
テンプラーは45で自レンは43です。普通に変な事書いてました
>>517
強NMなら敵意固定しやすいのとサラはアフィニティありますしねえ
自分が不思議に思ったのはサンク1回でフルスキル固定できた事です
プロフィ型ではまず無理でした
バースト型はSP効率がいいから敵意獲得しやすいんですかね?プロフィ型はヒーラーなしでスコルいけますけどバースト型はどんな感じでしょうか?
プロフィ型ならローグウォロでマッヘとオーガも行けました
テンプラー持ちの皆さんはどんな振りなんでしょうか?
2011-01-11 08:28:00
[返信] [編集]
[518] By 名無し ID:
>>511
どちらもレベル44だとおかしくないですか?マンドラスと妖精はレベル45からなんですが。
2011-01-11 04:03:00
[返信] [編集]
[517] By 名無し ID:
>>516バーストの敵意って無効なんですか?って思ってデータベースみたら
回復力上昇前の敵意が適用されるとありましたね
私はLV45あたりで敵意に悩んでてシバ型から知り合いに聞いたバースト型にして劇的にやりやすくなったので
ずっとバーストによる敵意の恩恵だと思ってました(本当はブレセレの恩恵かな?)
ちなみに皿開幕フルスキルはスコルで行いました
スコル実装当初から制作装備更新後でも変わらずできました
2011-01-11 03:30:00
[返信] [編集]
[516] By ななし ID:
>>510敵意がシバ<バーストってそんなばかな…
バースト分の回復は敵意無しだよね?逆に敵意は弱くなると思うんだけど
サンク一発目で皿のフルスキル耐えるのも不思議でならない エイチに愛されたテンプラー様なのだろうか
>>511 サンク リチュインヴォ ヒールⅢ
アタッカーがスキル使ったらサルベ マーターがでたらフレイムアークとかしてる
2011-01-11 03:03:00
[返信] [編集]
[515] By 名無し ID:
>>514なるほど、私個人へのレスでしたか
いきなり結論ですが物理アタッカーで私は開幕フルスキルは無理です;
瞬間敵意でなるべく高く、敵意固定できるものを引き合いに出させてもらいました
2011-01-11 02:58:00
[返信] [編集]
[514] By 名無し ID:
>>512
勿論NMです
後開幕サンクでサラのフルスキルに耐えられるとあったので気になって
純粋にサンクの敵意上げるにはシバルリー振りか装備で補うしかない訳ですよね?
バースト型だと耐えられるもんなんでしょうか?
2011-01-10 21:43:00
[返信] [編集]
[513] By 名無し ID:
>>502の者ですが、ふと思いつきのレスに多数の意見ホントにありがとうございます。
前レスには記載してなかったんですが、現状は純粋なタンクラではなくパーティ時はヒーラーも出来る振りでして、欲張ると結局はどっちつかずになるのは分かってるんですが、何とか妥協点がないかと思いまして。
皆さんの意見を参考にし、また自分なりのアレンジを試行錯誤しながら自分に合った振りを探していきたいと思います。
[現状]→[試作]
・ブレ …12→ 9
・セレ … 6→ 4(6)
・リチュ … 2→ 2(0)
・グレ … 4→ 4
・ハンマス…10→10
・精神… 5→ 5
・サルベ… 5→ 5
・ガラ … 5→ 5
・シバ … → 5
とりあえずこんな感じにしてみます。(リチュアル振りは完全に自分好みです)
まずはホリスト・バーストを止め、シバルリー振りで『よりタンク向き』に
2011-01-10 20:14:00
[返信] [編集]