情報掲示板


[3150] ウォーリアⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[390] By 悩める青年だと思う ID:
>>387
なるほど、フェラルないんで①の振りにして見ます。

2009-07-25 23:47:00
[返信] [編集]


[389] By 名無し ID:
>>388
いやいや、>>385は罵倒のみと咆哮罵倒の敵意を比べてみなさいという意味で言ってるんでしょ

吶喊罵倒の後に咆哮使ったら、たしかに勿体ない

そして、その順番でスキルを使うプレイヤーもたまに見る…
2009-07-25 23:26:00
[返信] [編集]


[388] By ななし ID:
>>385

罵倒のみって…罵倒は敵意獲得スキルじゃありませんよ
2009-07-25 23:18:00
[返信] [編集]


[387] By 名無し ID:
>>386

①の振りやるなら、タフネス4にしてバーサーク取った方がバランス良いよ。

②の振りは私もやったけど、ウォホハルモフェラルが要る。
何に要るかって言うとDMG上げる為に。無くても敵意は全く問題無いけど、DMGは良くない。

だから、②の振りやるならアグレを2ランク下げて、リベガをAにした方が良いよ。そんでウォホハルモフェラル付けたら、敵意もDMGも問題無い。自分はそうした。

ハティまで安定してやりたいなら、基本は①をお勧めするよ。

ちなみに②の振りは、スリープルートのみ失神狙いなら、まま安定してハティやれる。ただ若干クラスを選ぶかな。

ぶっちゃけると、ドミネイリュ振りウォロ+ステルスアンブ持ちログで、かなり早く倒しました。
2009-07-25 23:07:00
[返信] [編集]


[386] By 悩める青年だと思う ID:

挑発   6
ポンマス 9
タフネス 6(4)
ストレ  6(8)
咆哮   12


タフネス 8
シルマス 12
リベンジ 8
アグレ  5
ストレ  6

①と②なら総合的にどっちがいいんだろ…もう一週間位悩んでいます。
最新のネムド行くなら①が安定かな?

2009-07-25 22:38:00
[返信] [編集]


[385] By 雨すげー ID:
ホウコウ効果中に吶喊、罵倒するのに比べてホウコウ前に吶喊、罵倒してる人はかなり敵意を損してますよね。

罵倒のみと、ホウコウから罵倒でタゲとってどの位で敵意移動するか比べてみるとわかると思いますよ
2009-07-25 15:56:00
[返信] [編集]


[384] By 名無し ID:
>>383
テーレッテー
2009-07-25 15:52:00
[返信] [編集]


[383] By 名無し ID:
>>381
ディフェが30秒以上残ってて、吶喊再使用が30秒以上の時がベストだと思う

それを踏まえて、なるべく早いタイミングで

咆哮中ならば、発動だけじゃなく攻撃自体の敵意も攻撃力もアップして有利


ただ、マロニアとか特殊な場合は状況考えないとね
モレクのバーサーク前に使ったら、死兆星が輝いてしまう訳で
2009-07-25 14:31:00
[返信] [編集]


[382] By な ID:
>>381
私は咆哮→挑発(→トッカン)→バーサーク

でやっています。
2009-07-24 23:51:00
[返信] [編集]


[381] By ウォー ID:
バーサーク使う人はどうしてるかな

挑発

ホウコウ

バーサーク

してますが…

>>382
なるほど、ありがとう
どこでトッカン使うか迷ってから。
2009-07-24 23:43:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100