情報掲示板


[2954] ウォーリアⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[388] By 名無し ID:
>>383
イイ!!イイヨ~そのふり!!

それでこそウォリのカガミンですね。そのふりなら強ネムド以外はガーより断然ウォリ誘う。
がしかし誘うまでは分からないのがEP…ク ソ運営様、速くEPを確認できるシステムを実装しやがってください
2009-01-25 12:21:00
[返信] [編集]


[387] By 光 ID:
>>373

火力面でも自分は満足してます。

クリでも高いDMGでたりもします
2009-01-25 11:46:00
[返信] [編集]


[386] By 名無し ID:
ちょっと聞きたいんだけど、ダブアタでのカウンターは散々怖がられて敬遠されてたのに何でリベガは大丈夫なの?リベガってカウンター受けたよね?
2009-01-25 11:45:00
[返信] [編集]


[385] By 通りすがりの者 ID:
槌リベガ型スキル振り【Lv40対応】

挑発6
タフネス8
シールドマスタリー12
リベンジガード8
ストレングス5
余り0

習得スキル
ソードマスタリー、アクスマスタリー、シールドマスタリー、ライフブースト、シールドスラム、リベンジガード、咆哮

この振りにした理由

リベガ型という事でリベガ型の弱点である挑発に多少なりのスキル振りをしました。
火力面ですが、ストレングスに5振りという事で咆哮習得の形で十分に火力面もカバー出来ると思います。

正直このスキル振りは火力+防御の半分半分の為、バランス型のリベガ型と言えると思います。

普通mobやネムドなども楽に狩り出来ました。
良かったら試して見て下さい。

長文失礼致しました。
2009-01-25 11:38:00
[返信] [編集]


[384] By RE; ID:
まさかの斧リベガやります^^
2009-01-25 11:27:00
[返信] [編集]


[383] By 名無し ID:
一応参考に、って事だが…
リベガウォリはマスタリが無く、リベガ時以外はかなり攻撃力に難がある
シルマス振りの影響も実際は然程高い訳じゃなく、やって見れば分かるが体感じゃ10%とかしか変わらん
攻撃力の確保も敵意の維持には重要だと俺は考えるよ

因みに今は
ストレン:6
咆哮:6
レイジ:3
タフネス:10
ディフ:10
リベガ:4
に振ってるが、殆どのフレは向こうから誘って来る
現況は赤竜洞でも当たるし、俺は満足
2009-01-25 11:17:00
[返信] [編集]


[382] By 通りすがりの者 ID:
難しいですね。
>>379さんの意見も分かりますが挑発に振りを多くして敵意面をカバーするかまたはカウンターに振りを多くして被ダメージを減らしてヒーラーさんやサブヒーラーさんのSP負担を減らす事ですね。
今現在の環境はLv40に適したネムドが居ないので【挑発】または【カウンター】どちらにより多く振るかは個人の自由だと思います。

万が一にですが、今後Lv40に適したネムド等が追加された時には、多少なりのスキル振りの考えは必要かも知れませんね。

長文失礼致しました。
2009-01-25 11:04:00
[返信] [編集]


[381] By ウォーリア ID:
昨日、組みした挑発振りタフネス最高リベガウォーリアさま強すぎました。敵意装備も全てあったけど。ちなみにアベル。
2009-01-25 10:51:00
[返信] [編集]


[380] By ローグからの意見 ID:
>>379
同感
地雷とまで言うつもりはないが
>>375の言ってる事は事実
ハッキリ言ってリベガに振るくらいなら
挑発にでも振ってもらいたい

それを>>375に強要だの地雷だのと抜かしてる奴はなんなの?
2009-01-25 10:35:00
[返信] [編集]


[379] By ななし ID:
いや、>>375 の言ってる事は普通に正論だと思うんだが。文見ても強要て域じゃないと思うんですがね? シルマス リベガMAXは普通にパーティ心配なんだが。盾スキルそんな高くない上にパーティじゃサーコだし。シルケショートカットでも良いけど、キュイラス、フラッシーなかったらヤバいよね。ハルモ、ウォホは防御性能低いし常時ディテビタも論外として。ソロ専以外は挑発振った方がやはり良いよ。カウンターよりは挑発優先かな。罵倒だけ出すにしても挑発6カウンター4位で充分な気がする
2009-01-25 10:20:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100