情報掲示板


[3113] ソーサラーⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[391] By 名無し ID:
リコノイター_敵意獲得量減少(発動敵意有)
ステルス_敵意減少(発動敵意有)
フェード_敵意減少(一時的,発動敵意有)
2009-07-05 16:07:00
[返信] [編集]


[390] By あ ID:
>>389

だよね
じゃあ、フェードはサージ発動後のたたみかけ時に発動って感じかな。
2009-07-05 15:44:00
[返信] [編集]


[389] By 名無し ID:
>>387
ありというか消費SP的にサージ中くらいしかほぼ使えないよね…
これでリコノイターと同じくらいとかだったら嫌だなぁ
2009-07-05 15:38:00
[返信] [編集]


[388] By 皿駄 ID:
コンバッション…オウララインに変更こないかしら

フェードのSPが0か8なら全然使うんだが
48とかエクス分使ってまでと思うと…

微妙だ('A`)
2009-07-05 15:38:00
[返信] [編集]


[387] By あ ID:
サージ発動後にフェードってありかな?
2009-07-05 15:26:00
[返信] [編集]


[386] By 名無し ID:
俺の予想ではフェード効果中はそれまでに獲得した敵意は関係なく、限りなくゼロに近い敵意になるはず。分かりやすく言うとラススタで寝てる状態。つまり今までよろしくなかったテンプラーとの相性が格段に良くなる
これならあの効果時間も納得できる。まあ効果切れたら元の敵意に戻るのがネックだな

もしかしたら効果中だけハイドみたいにシースルーになってモブに発見されなくなったりしてな。劣化ハイド機能付き。
考えすぎか…
2009-07-05 15:13:00
[返信] [編集]


[385] By 名無し ID:
フェードって

サラ「うぉっ!?予想外のクリティカルで敵こっちきたああああ!?」

タンク「ちょっ!?挑発再使用まだなんですけど!?」

って時に使うんじゃね?
オウラシールドでいい気もするけど……
2009-07-05 15:13:00
[返信] [編集]


[384] By 名無し ID:
>>382
須賀職にステルスがあるし、別に10秒制限無くてもバランスは崩れないかと

しかもステルスみたいにDMG源にもならないしね
2009-07-05 15:07:00
[返信] [編集]


[383] By ななし ID:
単純にフェードでSP42も使うのがry
ではなく、もっと広く考えると
マスタリ-の必要EP減少→火力UP→SP効率UP

タンクに敵意スキル追加→今より与ダメが増えても大丈夫→短時間で暴れられる時間が増える→休憩時間増加→SP回復時間を長く取れる

42と数字だけ見るとでかいが、メンテ全体で見ればSP42も納得できると思う。
2009-07-05 15:06:00
[返信] [編集]


[382] By 名無し ID:
>>381
制限時間なくなったらエターナルエンペラータイムになる件

もはやインビジブルな件


2009-07-05 15:05:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100