[393] By 古参ガーディ ID:
うーん…私リベガ型ですがパーティで理解が得られない場合はおすすめしません。アタッカーヌーカーに抑えてもらってるのは事実ですから。というかホントにわかってるんですよ。みなさん全体的に見たら量産型が一番いいと。多分一度は誰もが通った道ですから。ただなかなかですよ、という情報にどうしてこうも否定的なのだろう。同じガーとして悲しいです。
言うなれば完璧にメンバーを守り切りたいなら量産型、ちょっと我儘になって自分が楽しみたいならリベガ型かと思います。
2009-05-30 00:08:00
[返信] [編集]
[392] By 名無し ID:
>>391
効果には修正入ってないから林檎代無駄になっちゃうよ
2009-05-30 00:06:00
[返信] [編集]
[391] By 希林 ID:
とりあえずメンテ後で
挑発、罵倒10にしてみよう。スリープ、ルート、睡眠香を突破出来ないものか…
2009-05-30 00:03:00
[返信] [編集]
[390] By 名無し ID:
ようは量産型の挑発や罵倒など定期的に安定した敵意を維持するか、リベガ型の盾発動時の被ダメによる敵意の減少を抑える又は反撃による敵意獲得かってだけでしょ?
結局、客観的にみれば50:50だと思うが。
自分の振り方が一番いいと思いたい気持ちはわからないでもないけど、他人を否定するような言い方する人はよくないと思う。
2009-05-29 22:01:00
[返信] [編集]
[389] By 名無し ID:
いや、ある意味で自然な流れなんじゃないの?
実際自分でリベガ型にしてみたり、サブキャラでリベガ型と組んだりしてみた結果、色んな不満が出て来たって事でしょ。
だってあれだけ万歳一色ムードだったんだから、そりゃ試した人も少なくないだろう。
現に俺も前スレでスキル振り案出して、>>10のレスした後で試した人。
>>100前後あたりで、使いものにならなかったって一応オマケで報告は入れたんだけどね。
行き先を全て自分が決めるんなら、そりゃ苦手な敵は回避し続けられるだろうけど、実際いつ何に行くかなんて分かったもんじゃないし。
2009-05-29 20:57:00
[返信] [編集]
[388] By 名無し ID:
>>329
足りてる分を他に回すのは普通でしょ。
ただ鉄板振りでさえ敵意がヤバイってのにリベ振るのは余裕ある行動じゃないでしょ。
2009-05-29 20:09:00
[返信] [編集]
[387] By 名無し ID:
>>384 まだ続ける気か?
言い忘れたが、自分も量産型だったし、それで2回倒してます。4回負けたけどね。
実感として、量産型は運が絡む上、時間掛かるはコレといった改善のしようがないはで、『安定』には程遠い。
言ったはずだが、量産型を否定なんかしてないし、自分もソレでやってきた。
シルマスリベガ型に新しい可能性と手応えを感じた、て事だよ。
てかさ、せっかくの情報聞かないなら来なきゃいいだろ?
量産型なんざ皆様よ~~~く分かってんだから、今さら何か新しい情報も無いだろがよ。
2009-05-29 20:04:00
[返信] [編集]
[386] By か ID:
挑発4
タフネス6
シーマス9
カーリッジ9
センティ2
マデガ6
フォートレス3
どうだろうか?意見お願いします。
2009-05-29 19:57:00
[返信] [編集]
[385] By 名無し ID:
蒸し返すな
軽く静まりかけてたのに
2009-05-29 19:53:00
[返信] [編集]
[384] By 名無し ID:
>>365
ガー量産型でも マナガル、ハティ勝ってる人もいるんだよっと。
俺も量産型で倒して フェラル持ってる
あなたが言う一部のウォリの様に ガーにも居るんだよ。
2009-05-29 19:50:00
[返信] [編集]