情報掲示板


[2486] アイテム相場情報スレ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[411] By 名無し ID:
聞きだいけど。
2008-09-02 11:54:00
[返信] [編集]


[410] By 名無し ID:
レアより店売り品が高い
2008-09-02 11:27:00
[返信] [編集]


[409] By あ ID:
ビートは最低2100で売れるょ

byアダム
2008-09-02 11:19:00
[返信] [編集]


[408] By ローグ ID:
ロパーハンマーと聞いて
「ロバーハンマーの間違えか」と思ってスルーできる人と>>407は大分違うと思った
2008-09-02 09:34:00
[返信] [編集]


[407] By 名無し ID:
>>405
ローパーハンマーて…
ガセはやめてください。
ちなみにどんなステなのか聞きだいけど
2008-09-02 08:46:00
[返信] [編集]


[406] By きええ ID:
ローパーハンマーww
2008-09-02 08:37:00
[返信] [編集]


[405] By 名無し ID:
最近ブローカーで通常店売り以上で、出品すると売れなくなった品々

ビートマント、ヒーターシールド、ロバーハンマー

ツッコミお疲れ様
2008-09-02 07:27:00
[返信] [編集]


[404] By あ ID:
オウドレやマリヘルの前例があるんだし、学べよと思うがな

早期に買っても、見栄っ張りな奴がこっそり買って「ドロップやったー!」とか言いたいだけだろ
所有者が珍しくなくなるまでの期間限定のな


特にローグはそんな奴が多そうだが
2008-09-02 06:03:00
[返信] [編集]


[403] By しんな ID:
かと言って皆高騰といっても値段は提示できないのはやはり売り手次第と言う事

個人的にマリスもメイルもやはり無くてもこの先大丈夫っぽいし、時間がないにしても確実にどのアイテムも増えるし新アイテムも出るから需要があれば別だが所詮優良ノートレ装備がある限り15~30万が限界この先の新装備考えたら下手にでかい買物は控えるかと


それ以上の価値があるのはそうそう無いだろ
売る奴も金が現在作るのがどれだけ大変か分かってるし
ただローグ19のドレイクトラップ狩りは普通にゆっくりやっても1週間10万いく

本当に高騰するレアは期間限定のアイテムでない限り厳しいテルミラスみたいな
ノートレだが
2008-09-02 05:42:00
[返信] [編集]


[402] By 名無し ID:
つか、エタゾの人口過小しすぎじゃない?
>>401の言うとおり、品数が少ない(現状)+かなり面倒だから、これから新短剣がブローカーに出るようになったら値段は高騰するかと

>>395
特殊任務行くの簡単って言うけど、誰もが安易に行けるほど時間もないし、機会もないと思う
特殊任務行ってるのなんて総人口の半分もいないだろうし、余程月日が経たないとブローカーのストック増えないだろうから値段が落ち着くのは半年以上と予想(果たして半年後エタゾは存在してるのだろうか…)

ウォーロック視点なら、ウォーリアーがマリヘル欲しがる以上に新短剣は需要は高いよ
まぁ、買い手はウォーロックよりお金持ちのローグさんが多いだろうけど…
2008-09-02 03:53:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100