情報掲示板


[2597] 赤竜洞1F【TUYUL】Ⅱ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[247] By ななし ID:
個人的に開幕バラージやって欲しい
2008-12-22 13:35:00
[返信] [編集]


[246] By ああ ID:
>>242だが、TUYULに禁足が入ってもすぐ切れる事がほとんどだけどね。

希望を言うならバラージやスナイピングなどのスキルはどのタイミングがいいか。

サブヒーラーとしての役割は基本いつやるか。

ステルスはあった方がいいのかなどを>>239は聞きたかったんじゃないかと思ふ。

まあ、オールドタイプの感なので気にしないでください
2008-12-22 12:50:00
[返信] [編集]


[245] By 名無し ID:
スナイピングやる前のシャドウはいらないんじゃ?
シャドウ自体敵意が高いから、余計に敵意が向くと思う。
スナイピングのタイミングは挑発後の30秒間通常攻撃だけした直後の挑発にリコノとともに放つのがいいて私は思う。
それでもクリティカルで敵意が向いたなら仕方がない。
ちなみにシャドウがルートと同じなら、禁足は回数攻撃で効果が消えるから、パーティー中に足止め以外でやるのは意味がないかと…
2008-12-22 12:41:00
[返信] [編集]


[244] By あ ID:
スナイピングする前にシャドウショット

バラージする前に敵の回避下げるためにガッシュ(ガッシュが当たりやすいようにバーグラーとアキュで命中上)

バックは普通に。


武器は基本バトル弓で上記のスキル使うときは命中するため狙い弓に


ってことじゃない?
2008-12-22 12:04:00
[返信] [編集]


[243] By 名無し ID:
>>242
大丈夫。私も良く分からない(^^;)
2008-12-22 11:45:00
[返信] [編集]


[242] By ああ ID:
>>241 言ってる事が意味わからないのは私だけか
2008-12-22 11:12:00
[返信] [編集]


[241] By クレリック ID:
>>239
シャドウショット→スナイピング
バーグラ&アキュ変えガッシュ→バラージアロー
バックファイア→射ちまくれ~
応急処置→戦闘前にビショに聞けば一番いいと思う
基本はカーリッジ中のビショが長い座りの時
 
装備

バトルボウ(スキルはスナイピングボウ)
真銀の矢(イグニしか中断出来んから期待はしない)
命中装備は必須
敵意-は基本6(胴背腰)
 
以上が私のやり方
後は上手い人が書きこんでくれる事を祈るだけ

2008-12-22 02:56:00
[返信] [編集]


[240] By あ ID:
>>237
状況にも寄るけど
ビジョ2またはビジョソサラならスリープかドラウン
ローグやレンジャーならライドレ
>>239
基本ローグと同じ感じ(ローグのやり方は何処かに書いてあったはず)
スキルのミス次第ではローグよりも楽です
2008-12-22 02:36:00
[返信] [編集]


[239] By あ ID:
ガーディアンレンジャービショプで、レンジャーの立ち回り教えて下さいませ_(._.)_
2008-12-22 01:23:00
[返信] [編集]


[238] By 最弱ウォリ ID:
>>235ビショを安心&楽をさせるなら上クラスでやった方がいい
とか言ってみる
 
やるならネムドのSPがある時はナイト
ネムドのSPが無くなったらアヴェにする
戦闘長いからカウンター発生率が上がり良さげ
 
スリープくらったら吶喊&ラススタ&インセプで対策
使用する時は敵意装備してから
 
ドラウン来たならシルバは使用せずのみを使う
シルバはなるべくスリープに
 
他にもやり方あるだろうけど俺はこんなやり方
頑張れい
 
>>237状況によるんじゃないかな
2008-12-19 23:38:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/77