[417] By (´・ω・`)らぴす ID:
>>416
8+10+12+2+2ざね?
2008-05-13 09:48:00
[返信] [編集]
[416] By 混沌 ID:
>>417さん
指摘ありがとうございます。フューリとトーテムを3で計算していました。EP34でした。
2008-05-13 09:43:00
[返信] [編集]
[415] By 忘却 ID:
>>411いや元素マスタリーは命中補正も付いてくるからトーテム振り装備が魔命に縛られる事は無いよ
ぶっちゃけトーテム振りで装備で更に敵意マイナスも選択肢にある訳で
要は属性は制限されるがトーテム強化には属性マスタリーも付随し
属性マスタリーは威力と命中
オウララインで言えばオウラブースターとコンセントレーションも兼ねるから
トーテム強化はそんなに悪い選択肢じゃないと思うんだよ
属性の取捨選択の必要が出てくるのが難点だけど
2008-05-13 08:25:00
[返信] [編集]
[414] By ガディアン ID:
ちょいと君らに忠告
トランスBオウラフラッドAファイアマスタリーBエレメンタルフューリEトーテムアフィニティE
上記の振り方のソーサラーと組んで赤竜洞やらいろいろ行ってきたが、敵意散らせないで瞬間的に獲得しまくるからタゲ行きまくりでワロタ
2008-05-13 08:20:00
[返信] [編集]
[413] By 混沌 ID:
>>411さん
コンセントレーションにふるなら、瞑想にもふってサガシティを覚えさせますよね?
ファイアマスタリーに15EPを注ぎ込んでトーテム習得すれば、火命と火攻も上がるし、クリティカル発生するフューリも習得できます。
ファイアマスタリーA(15EP)で、覚醒、フューリ、トーテムありと、コンセントレーションA(10EP)+瞑想をC(6EP)にしてサガシティを覚えた場合の比較。またどちらもトランス(またはオウラブースター)とオウフラに残りのEPを回すものとして考えます。
エクスの命中とダメージは前者、SPの持久力は後者が上です。
前者はトーテムがあるので、敵意に差はあまり生じません。
ここで、前者に絹の帯、後者に忘却の帯を追加した場合を考える。
まず前者の火命の方が、後者のそれより大きい。敵意にはあまり違いがない。エクス1発のダメージに関してはトランスなどが倍率であるから前者の方が20~40程度大きい。
前者はSPが切れたら少し長めに休憩して、再びエクスを放つと、後者にはサガシティと瞑想がありますが、長い休憩を取る余裕はなく、赤ポコなどの強モンスター戦うときの可能な戦闘時間における与えるダメージは前者が上です。
最終的に、前者の方は敵意が大きく、火命とSP効率が良い。後者は敵意が少なく、SP切れが起こりにくい。
長文失礼しました。
2008-05-13 08:08:00
[返信] [編集]
[412] By (´・ω・`)らぴす ID:
>>395トランスはソロでもガンガン使えますお
2008-05-13 08:06:00
[返信] [編集]
[411] By ^ω^ ID:
>>409
トーテムに振らない分コンセントに振れると思うよ。
トーテムとって魔命装備
コンセントふりの敵意-装備
これを言いたかった。何かしら装備で補おうっていうことを
敵意-は高火力前提の話だけどね。
2008-05-13 07:28:00
[返信] [編集]
[410] By 混沌 ID:
オウラブースターのランクCでのDMG上昇量分かる方いましたら、トランスとの比較に使いたいので教えてください。
2008-05-13 07:06:00
[返信] [編集]
[409] By 忘却 ID:
腰は防具の中では魔命補正が一番高い装備部位
そこが敵意マイナスのみに使われる訳だから
気軽に「装備で補えばいい」てのはかなり軽薄だと思います
元素マスタリーに振らずにコンセントレーションの強化も甘い状態だとメイジ時代より魔命は下がる事になりますよ
2008-05-13 06:57:00
[返信] [編集]
[408] By ^ω^ ID:
今のところオウフラはあった方が良さそうだね。
2008-05-13 06:48:00
[返信] [編集]