[562] By 名無し ID:
>>561
お父さんに聞いて下さい
2011-01-17 11:26:00
[返信] [編集]
[561] By 名無し ID:
パフパフってなんですか
2011-01-17 10:09:00
[返信] [編集]
[560] By 名無し ID:
「デバフよろ!」って言われたらちょっとドキッとするよね。
2011-01-17 05:55:00
[返信] [編集]
[559] By 名無し ID:
デバフは弱体魔法をかける事。
バフは強化魔法をかける事。
余談で、それらをする人の事をバッファー・デバッファーって言う。
2011-01-17 01:30:00
[返信] [編集]
[558] By 名無し ID:
デバフってなんですか?
2011-01-17 01:22:00
[返信] [編集]
[557] By 名無し ID:
>>556
そいつも言い切れない部分あるなあ。
確率が絡むけど…
チェイサーのカットやダブアタのカットに大きく影響する。
タンクのレベルが低いときなんかはパラライズが大活躍することもあるから、使う・使わないを状況に合わせて判断することにして「いつでもパラ打てるんだぜ!」という姿勢ではいた方がいい。
これまた確率が絡むけど、40キャップ時の牛ネムド戦ではパラの有無でSPに100以上の差が出ることもあった。
ガルーダやスコルあたりになってくるとWISが追い付かないのかパラの利きが弱くなってくるから、使わないって手段も大いに有り得るけどね。
2011-01-16 23:52:00
[返信] [編集]
[556] By 名無し ID:
グレイスチャンス減るからテンプラーにパラライズ微妙。
パラライズ詠唱時間は槌で1回叩くのと同じくらいだから期待値換算してもSP15くらい差が出る。
その上パラライズ使わないと厳しいような敵には魔命装備してやっと入るか入らないか→ならいっそ完全SP、命中装備でパラライズは捨てて叩きと回復に専念した方が安心
2011-01-16 21:24:00
[返信] [編集]
[555] By 名無し ID:
>>554ふむ
たしかに俺も緊急でエクス900食らったタンク見たことあるし怖いな
デバフやるなら火捨ての槌水土風光かな
しかしかばんに魔命入れる余裕がないぜ…
2011-01-16 13:16:00
[返信] [編集]
[554] By 名無し ID:
>>552
それは多分>>547の人も分かってんだよ。
分かるからこそ疑問を持ったんでしょ。
要はデバフを利かせる為に装備で魔命やWISを補わないといけないから、最大SPや命中+を落としてまでやる価値があるのか?ということでしょう。
どんなタイプのタンクと当たってもいいように準備しておくという点で考えるなら、デバフが利かせられる環境を整えておくのは必要不可欠だと思うね。
使うかどうかはその場の判断で構わないでしょーよ。
私は緊急特務のゴーラがクラストで500ダメージぶち込んで来たのを見て以来、緊急ゴーラにサイレンスを入れられる装備を追求したクチですが、パーティーメンバーや戦う相手によって装備も立ち回りも大幅に変わります。
2011-01-16 10:32:00
[返信] [編集]
[553] By 名無し ID:
>>551
質問スレへ
2011-01-16 00:17:00
[返信] [編集]