[424] By 名無し ID:
サベージ5とライフ5に振った場合はどんな振りが良いのだろうか
リベガ4か5ではポンマス命中率で8か10くらいかな
ムシュマヘを倒した振りってあまり載ってないね
2010-02-04 10:23:00
[返信] [編集]
[423] By 名無し ID:
カウンター5
ポンマス10
ストレ10
サベジ5
コンカ8
余り挑発1
ごめん挑発ふりしてた
レン ウォロでガル残り5分で突撃できるくらいです
(ゴブリン2体狩り)
2010-02-04 10:08:00
[返信] [編集]
[422] By ました ID:
緊急だけに的を絞れば敵意振りのコンカ有りがいい…
ただソロに重点を置くならバーサク取得
所持金や目的、装備もろもろと相談かな
2010-02-04 10:04:00
[返信] [編集]
[421] By 名無し ID:
挑発5
カウンター5
ポンマス6
罵倒4
ストレン8
ホウコウ6
サベ5
敵意は申し分ないけど、見たとおりソロでも強くありたい人にはオススメできませんね
2010-02-04 09:41:00
[返信] [編集]
[420] By 名無し ID:
>>419
なんで日本語が片言なの?
2010-02-04 09:31:00
[返信] [編集]
[419] By 名無し ID:
>>417
正解それがいわゆるPSだげとね。
そんな私は、
挑発3
カウンター3
ウエマス4
タフネス6
スト6(10)
ホウコウ6(0)
サベ3(5)
コンカ8
のコンカ型バランスは良い。現状サベふりタフネス6は良い体感だけど。
2010-02-04 08:48:00
[返信] [編集]
[418] By 名無し ID:
罵倒と咆哮に十分な振りがあれば挑発振りがどうのって話じゃなくなる
ただ時間に余裕があるというのはありえない
皿や断罪ビショが当たったならサルがやっても余裕は出るが、上層の場合でいうとガルからのドロップを狙う主なクラスであるローグ・レンを連れた上で、コンスタントにそれが可能なんかという話
緊務実装からタンク・アタッカー・ヒーラーの各役割で十数回は上層に当たったが、あちらを立てればこちらが立たずみたいな堂々巡りで、最適なバランスにはなかなかならないのが常
オルラプはドロップがハッキリするまでは、振り直す値打ちがあるか否か分からないので眼中にない
2010-02-04 08:35:00
[返信] [編集]
[417] By 名無し ID:
挑発ふりなし
休憩なし
敵意固定 時間 共に余裕
要はスキルの使うタイミング次第
2010-02-04 07:34:00
[返信] [編集]
[416] By 名無し ID:
緊急は挑発振り無いとゴーラなどの連戦辛いね。
『挑発罵倒振りある?』とか敵意気にした発言してたアタッカーが敵意-どころか+1だったり。
緊急は相手選べないから敵意いつもより高い振りしないと厳しいね。ヒーラーアタッカー共に敵意-つけてない方がかなり多い…
そんな自分は
挑発5
カウンター4
ウェポン6
罵倒4
ストレングス10
サベージ5
コンカ5
です。
2010-02-04 01:14:00
[返信] [編集]
[415] By 名無し ID:
今はこんな振りだけど結構バランスいい
挑発2
カウンター4
ウェポンマスタリー6
罵倒4
タフネス6
ストレングス6
咆哮6
サベージバイタリティ5
シールドマスタリー有はデカいと思う
2010-02-04 00:41:00
[返信] [編集]