[429] By あ ID:
412です。
私は攻撃力、咆哮トッカンあるウォリがどうやってもガーに負けるとは思えないんですけどね。
前に個人で検証しましたけど、挑発は1ランク振って敵意0、5くらいしか上昇しなかったはず。
私は1年くらい野良してないんでフレンドとは連携取れてますよ。ローグはリコノ中にフルスキル使って貰ってますから。
そうじゃないとリコノがもったいないんですけどね。
昔のエレルの話すると、ソサラにサージないときは、オラフラ、トランスを順に使って一気に削って貰って、覚醒ルートから長い休憩とってもらってトランス、オラフラで倒してましたよ。
開幕からこんなにできるのはウォリだからだと思ってたんですけど違うんですかね?
私はウォリにはウォリの役目があると思いますよ。
2009-01-26 06:58:00
[返信] [編集]
[428] By あ ID:
今までの振りより敵意が低いリベガ振りが人気になったことによって、敵意SC挑発してない人がバレて来ただけなんじゃないの?
2009-01-26 06:55:00
[返信] [編集]
[427] By 名無し ID:
挑発は振って無いが、多少咆哮に振ってるから敵意は滅多な事じゃ飛ばないな
敵意11挑発ならぶっちゃけEP使わずに固定出来る
NM戦とかで本当に敵意が必要なら咆哮吶喊でもすれば先ず敵意の心配なんて無い
敵意-2のログがリコノSABSステルスを開幕から出来るのに、抑えて貰ってると感じた事は無いね
2009-01-26 06:49:00
[返信] [編集]
[426] By 名無し ID:
リベガってダブルアタックとさほど変わりないような…
2009-01-26 04:28:00
[返信] [編集]
[425] By 名無し ID:
とりあえず、リベガは強いよ
ただ、挑発にもEP振らないと敵意最悪だよ
たしかにEP振らなくても固定はできる
でもそれは周りが抑えてくれてるからなんだぞ?
よく敵意固定できます、とか言うレス見るけど勘違いもいいとこだね
2009-01-26 02:25:00
[返信] [編集]
[424] By 名無し ID:
>>417
ウォリの方が~~はどうでも良いけど。
実際挑発に振ってる量次第だし
ただインセプがない理由はそんなんじゃないだろw
2009-01-26 00:18:00
[返信] [編集]
[423] By 名無し ID:
ガーガーガーガー五月蝿いなあ。ここは、ウォーリアのスレだぞ。
2009-01-25 23:49:00
[返信] [編集]
[422] By ビシ ID:
そりゃそうだ。
2009-01-25 23:30:00
[返信] [編集]
[421] By 名無し ID:
ガーの話なんか聞いてない
2009-01-25 23:29:00
[返信] [編集]
[420] By ビシ ID:
キャップ解放前と後じゃそんな敵意変わったの?
振りなしで無茶してもうまい方はビクともしなかったよ。ガーとレンジャーの話
2009-01-25 23:21:00
[返信] [編集]