[161] By 名無し ID:
>>156
ビショの私は始め、特殊任務行きませんか?
と言われ野良と行ってたけどドロップ来たらパスしないといけない空気にorz
なら手伝ってくれませんか?と言って欲しい。
なんとか固定見つけて最後になりましたが胴防具と短剣貰いました。短剣はローグに移動。胴防具はソロでチェフカフ行く時に装備してます。以外とタンク以外でも使い道はあります(^^;)
2008-11-03 02:37:00
[返信] [編集]
[160] By あ ID:
>>156
対野良用
「サブのローグに欲しいから希望します、ブローカーで移動できるから」
「苦労してるフレンドにあげたいから」
対フレンド用(これはお薦めしない)
「金ないんだよマジでさあ」
「メイルブレイカーが来たら俺スカウト作るんだ…」
2008-11-03 02:04:00
[返信] [編集]
[159] By 名無し ID:
>>154
バックスタブから入り、ハイド、ステルス。これでほぼ瀕死だから、ショック、ナミング、ガッシュと攻撃1回ですぐ倒せるよ
2008-11-03 01:22:00
[返信] [編集]
[158] By 名無し ID:
勘違いしてる人多すぎだな
最初のうじゃうじゃだがタンクは一番最初に見つかりさえしてくれればいいんだよ?
要するにスニークアタックさえNPCが食らわないようにするだけ
後の通常攻撃には十分耐えれるから敵意を固定する必要はない
とにかく初撃さえタンクが受ければいいんだよ
まあこれはゴーラの話だが
狼はできるだけ固定した方がいい
ワイルドファングくるとやばいからな
と いうことはタンクは常にNPCより左側に位置しないとならない
が、ほっておくとNPCは勝手に前にでていく
だから挑発後一度入り口にひっぱり左側に戻る
タンクはこれだけやってればいい
2008-11-03 01:04:00
[返信] [編集]
[157] By あ ID:
>>154
普通のヒーラー入りパーティとあまり違いはない
違いはテンプラーがタンクと同じくらい前線に立ちながらNPCを守れるということ
最初のうじゃうじゃはどの組み合わせより楽
テンプラーはキャスターローブ装備してゴーラに!されてタンクの負担減らす
テンプラーは自分がダメージ受けたらヒールⅢ
パーティにはアークヒール
NPCにはヒールⅡ
ネムド戦闘中はローグがゾンビに!されたらテンプラーがゾンビ倒すと楽
2008-11-03 00:41:00
[返信] [編集]
[156] By ワイワイ ID:
ほとんどのドロップをパスさせられるビショップの身にもなってください
2008-11-03 00:37:00
[返信] [編集]
[155] By サブローグ ID:
>>154
普通にハイドしてステルス。
ゾンビにターゲットされたらスウィフトでゾンビやってからキーゴーラ。
途中嫌な魔法きたらガッシュ・ナミング・ショック。
焦らず落ち着いてやれば大丈夫だよ。
ちなみにテンプラーでもビショップでもやるとこは一緒さぁ
2008-11-03 00:36:00
[返信] [編集]
[154] By 匿名 ID:
皆さんに質問なのですが、ガー、ログ、テンで特殊任務に行く場合立ち回りはどうすればいいですか?
教えて下さい。
後、自ローグのみでゴーラ戦隊のキーパーを倒そうとしたら、エクス、ライドレでやられました…
ローグのみでゴーラ戦隊のキーパーと戦うコツもあれば教えていただきたいです。
2008-11-02 23:58:00
[返信] [編集]
[153] By 名無し ID:
20以上倒して未だにドロップにお目にかかれない
2008-11-02 18:56:00
[返信] [編集]
[152] By か ID:
NPCが先にターゲットをとるとターゲットとれなくなります。
2008-11-02 18:38:00
[返信] [編集]