情報掲示板


[4268] レンジャー


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[431] By 名無し ID:
みんなラピッドアンブ型にすればいいじゃない。
そうすればバイタルで揉める必要もないし。by神槌レンジャー
2012-10-26 12:29:00
[返信] [編集]


[430] By 名無し ID:
予めHP-を装備して無理矢理下げて体力が減った場面でバイタルする人が1人いたよ
ボディプレス喰らって気持ちいいとか言ってました
レンジャーのHPは半分あれば足りてると思うよ

あとは見境なし手当たり次第に遣らなければ大丈夫でない?
2012-10-26 11:09:00
[返信] [編集]


[429] By 名無し ID:
>>426
普通、バイタル狙うならアクヒは避けるよ。
自分がアクヒするならターゲットをタンクかヒーラーにして離れてする。
気にしなくていいと思う
2012-10-26 10:00:00
[返信] [編集]


[428] By 名無し ID:
>>426
そんな迷惑レンジャーは即刻ブラックでおけ
2012-10-26 07:51:00
[返信] [編集]


[427] By 名無し ID:
バイタルが活躍するのは連戦でのお金稼ぎかレベルリングか又は、範囲攻撃くらってちらっと打つくらいが、限界だな
2012-10-26 07:14:00
[返信] [編集]


[426] By 名無し ID:
ぶっちゃけ回復するな言われても、敵に範囲スキルがある以上無理なんですよ。
自分(ヒーラー)を回復するためにアクヒ使うんだから。

たかがバイタルの為なんかにアクヒを封じられ、オマケにもし敵意飛んだら即死するとかやってらんないよ
2012-10-26 01:48:00
[返信] [編集]


[425] By 名無し ID:
フェインデスとか言ってる時点でやめといた方がいいわ
2012-10-25 18:57:00
[返信] [編集]


[424] By 名無し ID:
ロクにチャットも出来ない、敵意も読めないのにバイタルショットは使うべきではないな
バイタル使うのはプレイヤースキルの高い熟練レンジャーだけでいい
でなきゃパーティで足手まといになる
2012-10-25 16:05:00
[返信] [編集]


[423] By 名無し ID:
フェインデスしてもアクヒはかかるし、回復しないでねっていうならアクヒ使わせないか自分がアクヒを回避するしかないからな

だいたいアタッカーを単体で回復してくるヒーラーなんてあまりいない
俺はアクヒでついでに回復してるし
バイタルレンジャーだったらバイタル後か、ある程度HP早く撃てよってアクヒをチラつかせる
2012-10-25 15:15:00
[返信] [編集]


[422] By 名無し ID:
>>420
事前にチャットすれば解決
2012-10-25 14:50:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100