情報掲示板


[2951] ローグⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[467] By 名無し ID:
>>466
敵意安定しないし、応急処置もないからパーティではあれだろうけど、いいんじゃない?
2009-01-23 18:10:00
[返信] [編集]


[466] By スカウト19 ID:
ナミング 9

サイレンサー 6

スティンガー 6

シャドウ 8

ダガマス 9
あまり  1

このスキル振りにしようと思うのですが、よかったら皆さんの意見を聞かせてください。

よろしくお願いします

追記

多少編集しました
》468 指摘ありがとう


2009-01-23 18:02:00
[返信] [編集]


[465] By お茶 ID:
イベイドはね‥

サブローグがよくソロでガル行くから 戦闘中に風アークが切れた時や 運悪くガッシュされた時に使ったりしてる

ガル戦闘中の鈍足こわいよママン
2009-01-23 15:00:00
[返信] [編集]


[464] By 名無し ID:
この前何故か叩かれたから消したけど、イベイトで300以上と通常時1000以上攻撃受けてみて、%にしたら回避率にほぼ差はなかったよ
 
 
約1%の差だからこれは試行回数300程度だから収束してないだけだろうから多分全く上がってない
 
 
(ウインドのみの場合と、ウインド+イベイトをと比べて)
2009-01-23 14:33:00
[返信] [編集]


[463] By 名無し ID:
>>462
更新情報の12月24日かな
2009-01-23 14:25:00
[返信] [編集]


[462] By あ ID:
>>461
公式のページに書いてる?
チラッと探したけど見当たらなかった…
2009-01-23 14:13:00
[返信] [編集]


[461] By ななC ID:
前のイベイドくらいまで回避上がったからねえ
回避装備とウインドアークで大体上限に達するんじゃないかな
公式に上限は変わってないってわざわざ書いてるあたりそんな気がする
2009-01-23 13:02:00
[返信] [編集]


[460] By 名無し ID:
>>458
まぁ、Aにしたらクリティカルの違いだけ身を持って分かるんじゃないかな。

2009-01-23 10:57:00
[返信] [編集]


[459] By 名無し ID:
>>456みたいな考えが一番かな。
引っ張りますや、万が一のスリープ時など、パーティーでの活躍が一番多い。

正直、危ない場面で勝ち切れたりはするけど、イベイドがあってもソロで勝てるモンスターの限界は変わらない。
赤龍洞緑蛇が限界だと思う。
2009-01-23 10:56:00
[返信] [編集]


[458] By 零戦改 ID:
ファストFでも、かなり効果があるよ。
ミスも少なくほとんどが当たるよ
今、レベル39だけど
ザイン赤ドレイクとネームドモンスターにも当たる。
エイヌ荒野ドレイクにも当たる。
ガルダル渓谷ネームドモンスター以外は
多少ミスあるけど当たる。
エルト湿地オーガにも当たる。
ダラッカのイーターにも当たる。
ほかの場所のモンスターは、わかりません(汗)
だってソロ狩り出来るモンスターしかやらないから(汗)
まぁソロ狩り出来るモンスターなら
ほとんど当たる(発動)よ。

ファストFでも十分です(笑)
攻撃力は普通ダメージと変わらないですが、スティンガー取得してるせいかクリティカルもたくさん出るので満足してます(笑)

長文すみません(汗)
m(__)m
2009-01-23 08:47:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100