[453] By 名無し ID:
>>444
あと少し休憩とる場合は、ガラ休憩した方がHPがガラ最大まで休憩中にいくから得
見た目立ちっぱだから野良PTや知らない人が見ると「休憩してください」とか言われるけどね
ガラ休憩はネームド戦闘前の準備でも使える
2009-09-16 11:29:00
[返信] [編集]
[452] By か ID:
俺はタンプラで、ヒーラーがいない時、SPが切れかけたらディバをしてエルダイに噛み付かれてマロニアに逃げてる。
装備ある程度外してたらSPMAXになる。
2009-09-16 06:21:00
[返信] [編集]
[451] By 名無し ID:
>>444
これはテンタンク用ですな。
ってゆー訳で余計なお世話かもしれんけど、レベリング時に多いテンヒーラーの連続戦闘についての注意事項。
・デヴォージョンを行なう前はパーティメンバーにやる事を伝え、デヴォージョンをうつときまで座る。→①
・ディバインシールドはなるべく戦闘前にやる。
・使用SPの多いヒールⅢはなるべく控え、ヒールⅡメインで回復を行なう。→②
・タンクが次のモンスターを引っ張ってる時は、来るまで座って待つ。→③
・戦闘後のHP回復はパーティメンバーに任せよう。
詳細事項
①…座っているときに仲間にヒールをしてもらうと長く座れるので、ついでに言って置くと良いかも。
②…インヴォーク中の場合はヒールⅡ,リチュアルの場合はヒールⅢ,何もない場合はヒールⅡのかけまくりで回復。
③repop待ちなどで意外にSPがたまるので、チョットおすすめ
長くなっちゃって済みません。
最後に…
テンプラー最高!!
2009-09-16 03:40:00
[返信] [編集]
[450] By 名無し ID:
天ぷらとガラントリー様に光あれ
2009-09-16 01:22:00
[返信] [編集]
[449] By 名無し ID:
>>444はすごく参考になる
だがしかし
他の立ち回りが完璧でもガラントリー様へのお祈りが通じないと連戦できないのがテンプラー
どんなに効率よく戦っても、ガラントリーが発動しなければ1戦で青息吐息になりかねない
それがテンプラー
2009-09-15 18:37:00
[返信] [編集]
[448] By 名無し ID:
2ターゲットなんてしなくても>>444を参考にすればある程度の連戦いけそうです
2009-09-15 18:15:00
[返信] [編集]
[447] By 名無し ID:
>>446
そのスタイルで1対横取りしても文句を言わないならいいけど
別のパーティ内では大概文句を言っている
2009-09-15 18:04:00
[返信] [編集]
[446] By 名無し ID:
>>443
休憩しないのが連続戦闘なら連続戦闘だと思うけどな
同時連続でも何でもいいけどさばけないならやらなきゃいい話し
自分は迷惑かけたことも言われたこともありませんよ
別パーティが勘違いして助けてくれたらありがとうといえば和むししばらく同じ場所で狩りしてたらこういうテンタンクの連戦スタイルもあるんだと理解してくれるよ
>>444
テンタンクの立ち回りネタすごくわかりやすいですね
ちょっと編集しました
2009-09-15 18:00:00
[返信] [編集]
[445] By タンク志望 ID:
>>442
2ターゲットですか…なるほど、確かに廻りに迷惑かけない状況ならいいですね
>>439
まぁ、やはり普通に連戦はやりにくいですよね
詠唱なしのスキルが少ないので、ガーから転身した私的にはちょっとイラッとくるときがあります
そして何よりテンタンクの認知度が低いし、誘いがこないなぁ…
2009-09-15 17:50:00
[返信] [編集]
[444] By 名無し ID:
連続戦闘に使えそうなネタとして
・戦闘後の回復はPTにしてもらう
・倒しそうな時はサンクの使用を控える
・SPが厳しい時はディバしてタゲ取る
・敵意的にもSP的にも、インボやリチュ(あれば)積極的に使う
・敵意が飛んだ時はすぐ戻さずにデボで回復
・ガラントリー様にお祈りする
フレ天と組んでる時は、こんな感じに見えるけど
2009-09-15 16:58:00
[返信] [編集]