情報掲示板


[3107] ガーディアンⅦ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[453] By 名無し ID:
>>449
なんでそこでローグにも回復するの?
事故防止?
さっきの文章にあるけど、書き方悪かったかな
インセプセンティが終わったら後はガーディアンが敵意を稼いで受ければいい。敵意が心配ならアタッカーに少し遠慮してもらえばいい。
毎回インセプセンティのディレイ毎にサブタンクやらせる訳じゃないんだよ?
毎回やらせてたらSP効率は悪くなるのは当たり前だよね。ヒール2でいいのをアークヒール使うんだからさ。
多少の攻撃食らっても死にはしないクラスを守護ってサブタンク頼むからこの戦略が成り立つんだよ。

2009-06-02 11:08:00
[返信] [編集]


[452] By 名無し ID:
>>449
アークヒールじゃなくて、放っておいてもいい気がするんだが…

まぁ敵によるか。

2009-06-02 11:08:00
[返信] [編集]


[451] By 名無し ID:
つまりラススタは別として長ディレイの局地的なスキルはタンクには必要ないんだよな。サージやフラッドやバーサークのように多少効果を落としてでもディレイを短縮して使い勝手を向上させて欲しいといいたいだけ

そうでなけりゃとても今のフォトレには振れない。俺はな。
2009-06-02 11:08:00
[返信] [編集]


[450] By 名無し ID:
>>448
それは本当思う。
けどソロでもダメージ出るし、パーティでもなかなかの火力になるけどね。
防御特化なんだからガーのみ攻撃低下なくしてウォリに攻撃低下付けたら良かったんじゃないかと思う。
防衛術に詳しいガーなら守りながら攻撃力下げない方法も出来ていいけど
攻撃重視のウォリが防御しながら攻撃って器用さはなんだかなぁって感じ

2009-06-02 11:01:00
[返信] [編集]


[449] By 名無し ID:
>>447
前にそういうローグいたわ…
タンクがくらえば40くらいなのにローグがわざと敵意とって100以上とかね…
それをインセプやセンチしても無駄なんだなぁ
しかもその後アクヒルしてたけどあきらかにタンクだけ受けてタンクにヒールしてた方が効率よさそうだった
イベイドして回避すれば別だけどね
強ネムドでイベイドなしじゃすぐあの世だし
ローグメインの人がたまにやるよね
自分が活躍したいって気持ちはわかるが、無駄か無駄でないか考えてして欲しい
どのクラスでも自己満での戦闘は迷惑
2009-06-02 11:01:00
[返信] [編集]


[448] By あ ID:
て言うか正直言うとディフェンダーの攻撃力低下を消した理由がわからん。
消す位ならガーだけのスキルにしろよなぁ…
2009-06-02 10:52:00
[返信] [編集]


[447] By 名無し ID:
>>445
全てを請け負って勝つのはいい事だけど、全てのダメージを請け負った結果がヒーラーのSP足りなくなって負けるならアタッカーとダメージ分散させてヒーラーに余裕持たしてやるのも戦略。
ガーと組みやすいローグで例えるけど
ローグ三人パーティでもある程度のネームドはいけるよね。
イベイド持ちなら戦闘開始前にイベイド使って効果時間の五分以内に敵意を奪えば回避タンクとして充分な能力を発揮してくれる。
更にセンティもあるからダメージ食らっても致命傷には絶体ならない。センティの効果が切れてから敵意を抑えればヒーラーの負担もガー自身の負担も軽くなる訳。
それと余裕を持ちたいならやはりダメージ分散は有効な手段になるよ。
その際はセンティ切れた後に敵意を取り戻せる挑発、フォーティが必要。
挑発はダメージ分散してる間にディレイ消化できる。
理想論って言われるかもしれないけど、実際自分はパーティと話し合って、ダメージ分散させる戦法をしてハチやマナガルにもガー一人で請け負うよりも余力残して勝ててるよ。
2009-06-02 10:40:00
[返信] [編集]


[446] By 名無し ID:
>>443
それいいね
かなりいい
2009-06-02 10:30:00
[返信] [編集]


[445] By 名無し ID:
>>444
全ての攻撃を請け負うのがタンクじゃ無いのか?

>>441
バーサークが2分になったんだからフォトレも2・3分になってもいいんしゃない?
2009-06-02 10:20:00
[返信] [編集]


[444] By 名無し ID:
>>442
センティもなかなか使えるよ
インセプより仲間の被ダメ少ないし。
特に戦闘方法の分からない野良アタッカーやヌーカーにはとてもいいスキル。ローグがいればセンティかけて回避サブタンクもしてもらえば良スキルだと思う。
回復が間に合わなくなった時にアタッカーに敵意取ってもらえばヒーラーもしっかり回復できる
対強敵でガーだけで全てのダメージを請け負うと辛いって人にも、余裕を持って戦いたい人にもいいスキルだよ。

2009-06-02 09:56:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100