[487] By 座り型の立ちビショ ID:
フレイムアークは何となくって感じですね。
一応あるよって感じに、すぐバレますけど…
後は属性スキルで土風水を削って、杖にしてます。
最初のSP装備が、リジェ2とストアク等で消えてしまう位なんで。
命中に変えて叩きます。
命中悪ければ装飾品も装備しますが、
後は魔命フル装備で魔法入れたり。
行く場所とパーティーに聞いて、叩きか座りがいいか聞きます。
一応座り型のビショでも叩きを出来ますよっと参考程度に。
属性スキルは、ご自分で何を削るか決めた方が良いですよ。
俺は一応各補助あります型にしただけですが
フレアク使わないので、何か違うのに振ろうかなと考えたりします。
2009-03-13 11:59:00
[返信] [編集]
[486] By 名無し ID:
フレイムアークのグラフィック欲しいんじゃない?
アバター的な考え
一瞬の輝きだけど(笑
2009-03-13 11:38:00
[返信] [編集]
[485] By 名無し ID:
>>484
しかし火に10振る意味無いですよね?火10のフレアクは弱すぎてSPの無駄ですし…でもそれしか無いか。
何となく理解出来ました(^^;)
2009-03-13 11:12:00
[返信] [編集]
[484] By ビシ ID:
火に10ふるために
土風水を削ってんじゃないかな?
違うなら、SP装備から物理命中装備に変えてるから元素命中が低いのか。
2009-03-13 03:27:00
[返信] [編集]
[483] By 名無し ID:
>>481
ちょっと意味が分からない所が…
土風水が弱くて火が10しかない?魔命装備が無いって事かな?
杖スキル最高でも土風水スキル最高に出来るし…。
火に10振れるなら2しか余らない杖じゃ無いのかも知れませんが。
理解力無くて済みません…orz
2009-03-13 01:22:00
[返信] [編集]
[482] By ビシ ID:
>>481
俺も似たふりなんだが
装備で補えばOKだよね。何ふりでも言えることだけど。
叩きのとき、命中しないならフロスト、ストアク必須ならスカージⅡ。
万能型になれる可能性は全てのビショップにあるんじゃないかな。
できれば全ての振り方を試してみたいが、変化を恐れるへたれビショップの話でした。
2009-03-12 22:46:00
[返信] [編集]
[481] By 座り型の立ちビショ ID:
瞑想10ブレッシング15リチュ9アーケ3ホリスト2
完全お座りと思われるが、属性削って命中装備で立ちビショにもなれる。
他のビショと違う所は、多分→土風水の属性の弱さ。火が10しかない
命中は頭、腰、背、脚、敵意ーは胴のみ。
SP装備は開幕で飛んでしまうから、リジェ2ストアク等で。後は命中に変えて叩くのみ。
武器属性は最高がオススメ。
2009-03-12 14:28:00
[返信] [編集]
[480] By 参考に ID:
>>474 >>479
ここら辺の振りって、ものすごくいい感じがする。何でも出来る『万能型』じゃないかな?
立ちでやることにより SPの消費にかなり敏感になる。オーバーヒールの無駄がなくなるとか。敵意も考えたりして、スキルの使い方が上手くなるだろね。個人的には 悩んでいる人達に参考となる振りの1つだと思いますm(_ _)m
2009-03-12 13:48:00
[返信] [編集]
[479] By 名無し ID:
ブレ12
リチュ6
アーケ3
瞑想6
ワンマス10
現在38レベル(´・ω・`)叩きやりながらゾンビにはスカージとかでクリを期待してやります
座りよりもずっと楽しいし強ネムドには座りもできます(´・ω・`)
2009-03-12 12:45:00
[返信] [編集]
[478] By 名無し ID:
>>471その通り
2009-03-12 12:38:00
[返信] [編集]