情報掲示板


[4250] ガーディアン13


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[480] By 名無し ID:
>>478
そう考えると本当にザコ相手には使えないスキルだ
とりあえずレベル上げには不向きな気がする…
2012-04-19 08:10:00
[返信] [編集]


[479] By 名無し ID:
>>474
弱い相手だとディフェンダーなしでカンストするよ…相手が弱すぎ?
2012-04-19 07:16:00
[返信] [編集]


[478] By 名無し ID:
気になったのですが
ガーマスの1%軽減の場合100DMGで1DMG軽減、99DMG以下だと軽減無しって感じになるのでしょうか?
2012-04-19 06:59:00
[返信] [編集]


[477] By 名無し ID:
シルマス1=盾発動1%=総DMG0.5(~0.6%カット)(失神中除く)
盾発動=50%(~60%カット)

ガーマス1=総DMG1%カット(失神中含む)
※C、Bは0.5%

とりあえずガーマス>シルマスは確定
2012-04-19 06:41:00
[返信] [編集]


[476] By 名無し ID:
わからんときはシールドマスタリーに振っときゃええねん
2012-04-19 05:31:00
[返信] [編集]


[475] By 名無し ID:
>>474
強ダメージは%カットのが軽減出来るって事ではないでしょうか
2012-04-19 05:25:00
[返信] [編集]


[474] By 名無し ID:
>>473
物理って防御力のこと?
だとしたら弱い敵には%しか意味ないんじゃないか
ディフェンダーだけでカンストするし
2012-04-18 22:37:00
[返信] [編集]


[473] By 名無し ID:
%と物理は計算が違いますからね
弱い相手には物理が有効ですけど、強い相手になってくると%の方が良いと思います
2012-04-18 15:38:00
[返信] [編集]


[472] By 名無し ID:
>>470
タフネス1ランク上げて2%DMGカットできるかどうか
俺はできない派だからガーマスに振ってる
2012-04-18 13:09:00
[返信] [編集]


[471] By 名無し ID:
>>470
その1パーセントが重要です
2012-04-18 12:48:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100