[210] By 名無し ID:
>>208
東グリはファイターで
ザインはスカウト&スミスなんだけど、、
2009-09-11 18:30:00
[返信] [編集]
[209] By ななし ID:
レベルにより敵レベルが違うなら最初に25くらいのプレイヤー一人がモンスターのレベルを見て黄とかなら40レベルの人が後から入場すればいいんじゃね?
検証してください。
2009-09-11 18:24:00
[返信] [編集]
[208] By 名無し ID:
一番わかりやすく言うとだな
東グリとクルートのゴブリンやザインの北南ゴブリンと同じ関係だ。
同名前MOBだが全く強さが違う。
ちなみにこいつら同名前MOBだがソースが別MOB扱い。
つまり今回の特殊任務も同名前MOBなんだが別MOB扱いなんだよ。
2009-09-11 17:49:00
[返信] [編集]
[207] By 名無し ID:
タフネス振りの25ガーでタウロスからのDMG20程度。
サモナーからはDMG10程度。
参考までに
2009-09-11 15:00:00
[返信] [編集]
[206] By 名無し ID:
>>200
パーティーレベルの平均値か最高値かだけど
ログ40、ガー40、ガー13で行ったときのサモナーは40レベルから見て黄色or紫で変化なかったよ。
参考までに
2009-09-11 09:54:00
[返信] [編集]
[205] By 名無し ID:
>>204
>>180の書き方から察するにそうゆう事でしょうね
こちらのレベルによって敵の強さとドロップが変わるシステムか…一度で二度美味しいわけだな運営的には
同じゾーン同じ敵でいいわけだから
赤魔石にも強さ変動のみ採用されれば(すでにされてるかは不明だが)システムとして無駄にはならない要素ではある
2009-09-11 08:55:00
[返信] [編集]
[204] By 名無し ID:
まあ仮定の話だが
Lv20~24はLv1~3が出現
Lv25~29はLv2~4が出現
という感じで、エタゾ内では今までに無いシステムを採用してきたと
PCのLvによる、敵Lvの切り替わりが何段階あるんだろうって話をしていたはずさ
そこにモンスターのLvは3段階だろうという、内容を読み違えた>>180がレスした
つまりだ みんなもちつけ
2009-09-11 08:45:00
[返信] [編集]
[203] By 名無し ID:
>>201やその他
何体目でドロップ来たって報告は
mbbs.tv
こちらでお願いします
W53Sの言い方も問題あると思いますね
とにかく口が悪い
煽りもあるしね(相手が煽っていれば煽り返していいというものではない)
申請されたら最低でもID保管もの。
2009-09-11 08:35:00
[返信] [編集]
[202] By ななし ID:
>>194
>>198誰でも解るように言うなら
「Lvに応じてモンスターLvも低下するみたいだが、Lv低下が発生するLvは何段階あるんだろうな」
これでFA?
2009-09-11 08:34:00
[返信] [編集]
[201] By 名無し ID:
4体目でサマナー来ました。
2009-09-11 08:06:00
[返信] [編集]