[463] By 名無し ID:
なにそれこわい
2009-06-02 15:44:00
[返信] [編集]
[462] By 名無し ID:
破ダメの時の敵意減少がやたら酷いんだけど…
特にマナガル!
2009-06-02 15:17:00
[返信] [編集]
[461] By 名無し ID:
俺ローグメインだけど、インセプ・センティ使った回避サブタンク方はかなりのダメージ軽減になるよ。
ただ固定等の慣れてる人じゃないとやりにくい。最近はイベイド中はしばらくターゲット下さいって言ってもすぐ挑発する人いるよ…
2009-06-02 15:16:00
[返信] [編集]
[460] By 名無し ID:
そうだ、ね
2009-06-02 15:16:00
[返信] [編集]
[459] By ななし ID:
>>458
そんなにローグがダメ受けても敵意お帰りしないですか?
しかも
フォティ=敵意お帰り
じゃない?
2009-06-02 15:10:00
[返信] [編集]
[458] By 名無し ID:
説明分かり辛いのかなぁ。
例えばサブタンク頼んだローグがダメージをトータルで600あるHPの内、300食らうとしよう、ね?
ガーディアンはその300ダメージを減らせる訳、ね?
実際は軽減されたダメージが来るからガーも無傷ではないよ
ただその間に自分ヒールも出来る。
ちなみにローグの減った体力をどうするか。
どうもしない。
回復は全てガーディアンへ。
これによって回復に使うSpが節約出来ますよね。
センティ使うから軽減したダメージはガーディも食らうけど、まともに食らうより軽い。更に回避してくれたら更に楽になる訳ですよ。
センティに4振って発動回数を5回にしたとして
5発分のダメージ軽減になる
ローグなら回避も入るから6~8とか普通にタンク出来るんだよ。
この間、ガーディアンはセンティで軽減したダメージ食らうだけ。ついでにフォーティかけてあげれば更に軽減できる。
その間ヒーラーは休む事も出来るし少ないSPでフルHPにだって出来るんだよ。
長文疲れた
2009-06-02 15:02:00
[返信] [編集]
[457] By 名無し ID:
>>453
ローグが全て勝手にやった事だからなぜ回復したかなんて知らないよww
だからローグの被DMGが酷すぎてインセプセンチやってももとからガーディアンが受けるDMGとかわらないんだって
2009-06-02 14:29:00
[返信] [編集]
[456] By 名無し ID:
>>454
チンク握ってアクヒするのは敵意強いよね。ただ失神時間が短いシルバじゃアークヒール唱えるにはギャンブル性が強過ぎるよ。
失神+キャスター&ブレスドSCなら成功率は高めだけどね。
チンク握ってブレスド&キャスターSCして自分にヒール2した方が色々安心だよ。それにヒーラーはダメージ受けない前提な訳だからアークヒールはSPも回復力も効率悪い。
ヒール2を二回したらアークヒールの敵意と同じになるし。
2009-06-02 11:28:00
[返信] [編集]
[455] By 名無し ID:
>>454
>>453>>449で言ってるアークヒールはヒーラーのでしょ。
タンクは別にやっていいんじゃない?まぁ詠唱がめちゃくちゃ長いから敵意がローグに向いてすぐじゃないと危ないと思うけどね。
ローグに敵意向いたらインセプかけて、ヒール・ヒールⅡで自分を回復しつつ、挑発で敵意戻すってするほうがいいかもね。
2009-06-02 11:24:00
[返信] [編集]
[454] By ななし ID:
でもタンクは自分ヒールそんなに出来なくない?
必ずといっていいほどSPがあまるよ
チンクでアクヒルして敵意稼ぐのはいいと思うんだけどなあ
2009-06-02 11:18:00
[返信] [編集]