情報掲示板


[4282] テンプラーⅩⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[481] By 名無し ID:
>>479
緊急とは違ってメンバーが2人に、つまり1人ファインダーで召集されるとリーダーが残り1人の役割クラスを指定出来るらしい
最初っからヒーラー来たら知らぬ
2012-11-04 01:52:00
[返信] [編集]


[480] By 名無し ID:
そもそもレベル上げなら敵意気にしなくて良くない
サンクの再使用くる前に終わることもザラ

アタッカーに食らってもらってアクヒかヒールⅢ、またはデヴォ自ヒールである程度は戻せるし
SP無くなったらディバタゲ取りして、1戦闘だけ敵意控えて貰えば復活する
2012-11-03 20:26:00
[返信] [編集]


[479] By 名無し ID:
レベルや雑魚連戦位ならSP切れないよ。敵意飛んでもアクヒⅠかⅡ使えば8か16SPでカバー出来る
フレアク切れたらマーター時にやってても、メンバーにヒールⅡやⅢかなりやらないといけない位飛ばすようなアタッカなら別だが今までそんなのにあった事ない

敵意怪しいようなら戦闘後半は回復控えて再戦の序盤にアクヒやヒール回したり防御力落としてSP増したりしたらディバほとんど使わないがだいたい持つ
雑魚は攻撃力低すぎて回復あんま出来ないから、テンは敵意+つけるよりSPとかつけて被DMGあげたり立ち回りでカバーした方がいいよ

ちなみにタンクラのレベルはテン+ログ+アタッカ がいいからファインダーだと多分ヒーラー入るからあんま効率よくない気はする
2012-11-03 20:18:00
[返信] [編集]


[478] By 名無し ID:
>>476
前提がレベル上げだったからバーサク使う敵は考慮してない
ネムド等になるとまた話は違ってくる


>>477
ヒロイック出しても無振りだとセレニ無いのもあるし、ハゲタカにサンクもヒールⅢも中断されると流石にタンクは厳しいかと
それなら素直にヒーラーやった方がいい
46以上ならよほど運が悪くない限りレベルじゃ永久機関完成するだろうし
2012-11-03 15:19:00
[返信] [編集]


[477] By 名無し ID:
>>476
難しいね
連戦になればガラントリー回数を稼ぐ前に次の戦闘しなければならないからSP切れが激しい
更にDLY待ちで敵意の手段が少ない

どうせガラントリーに期待できないレベル上げなら
ガラントリー出すだけにしてサガシティ→オウラハーベスト→ヒロイックでも出してみようかな
2012-11-03 10:43:00
[返信] [編集]


[476] By 名無し ID:
ダメージを受けるほど回復で敵意になるけど、回復しきれなければ潰れる

例えばバーサークダブアタクリティカルをヒールⅢヒール∥ヒールⅢってやっても追いつかなかったり

マーターはほぼ発動してるから中断の心配はないけど、ガラがいざってときに出ない経験はあると思います
2012-11-03 10:10:00
[返信] [編集]


[475] By 名無し ID:
>>474
タンクの敵意装備にもよるけど、レベル50で敵意9のサンクが敵意4の挑発Aには勝った
極論だけど、SP装備増やして防御減らせばタンクラーの敵意は増えるよ
2012-11-03 09:02:00
[返信] [編集]


[474] By 名無し ID:
>>473 なるほど
ガラントリー中のシバルリーは効果を発揮するみたいですがシバルリーA(+10)と装備(+8)でのサンクチュアリなら同レベルの挑発A以上の効果はありそうですか?
2012-11-03 08:57:00
[返信] [編集]


[473] By 名無し ID:
>>472
リチュ5振り、開幕体力減らした状態でヒールⅢすればサンクに一歩及ばないくらいの敵意はある
インボもそこそこ敵意ある
レベルは敵意よりSP増やしてアークヒール系や場合によってはヒールⅣなんかした方が楽かと
後はマータ-くらい?
2012-11-03 08:38:00
[返信] [編集]


[472] By 名無し ID:
ファインダーでレベル途上タンクラーで希望する勇気が出ない
でもきっかけ作りには良い機能ではあるね

短時間で高敵意が発揮できる様なライン振りとかあるのですかね?

敵意装備+8とかにして違ってくるもんのなのかな
2012-11-03 08:08:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100