[477] By が ID:
>>473
あの狭いスペースで自キャラのみにフロストは無理かと
2008-07-29 20:02:00
[返信] [編集]
[476] By あ ID:
ヘイストケープ体感じゃ差はわからないけど、リフェとかでフレンド達と試すとそれなりに差がわかる
まあヘイスト装備する事でD/D値がどのくらい変化するかしらないけど
リリーフがほとんど必要ないテンプラなら装備は有りだろね
2008-07-29 19:10:00
[返信] [編集]
[475] By 名無し ID:
マリスは一応アリじゃないかな?
防御高で命中あがるし、マグレのカウンターも有り得るじゃないか。
見た目は嫌いだけどね…
2008-07-29 16:03:00
[返信] [編集]
[474] By あ ID:
トゥユルスレのソーサラー入りパーティーでの討伐と同じようにやればいけるよ
勿論テンプラはソーサラーと同じようにやればよい
殴るのは開幕から最初の長い休憩入るまでとラストの追い込みくらい
それ以外はビショと交代で座りで回復
ずっと立ちっぱで攻撃してるとまず負ける
とりあえずSP装備はあった方が良い
相手のSPが無くなったらもはや只の作業プレー
事故るとしたら前半にスリープやライドレ、エクスクリティカル連発きた時
まあ下のレスの人とぶっちゃけ基本は同じ
ただかなりの長期戦の上にヘイストはドロップは少ないから心が折れる
2008-07-29 14:32:00
[返信] [編集]
[473] By 名無し ID:
>>471
討伐した事はないけどガービショといけばいけそうな気がする。タンクがウォリの時七割程削れたから。その時は開幕SP装備で増加分で自キャラのみにフロスト、ストーンは土の高さも考えビショに頼み命中装備へ切替、回復はデヴォから、その後は殴りつつインヴォヒール3をメインに使用(もちろんヒール杖は忘れず)ビショは基本座りメインで光魔法、ヤバイ時のみ回復を頼み。SP80辺りで挑発中止を頼みディヴァこれで暫くしのぎ、二回目のデヴォは使えましたがSP切れで負けました。でも薬は使ってないからやれなくはないかと
一番の問題は赤竜洞にテンプラは誘われづらいからフレンドさんに頼むしかないことかな(汗
2008-07-29 14:24:00
[返信] [編集]
[472] By 名無し ID:
>>471
ガー、ビショ、テンプラー
ガーはフォートレス持ち、ビショはHSP+9、サガシティ持ちでSPは470、自分はブレA、リチュE、ハンマスB、精神統一EのSP349
ガー、ビショ2と同様に、交代で休憩をします
戦闘前のリジェネ、ストアクはビショップがやり、始めの回復はテンプラーからやります
このときビショップもSPを無駄にしない程度にスカージ、スカージIIで攻撃
回復はインヴォから始め、デヴォは交代後の2回目の回復から使いました
回復中は座ってもあまり効果なさそうだったのでミスハンで叩きました
テンプラーのSPが100くらいになったら一先ず交代。次からは片方が最高SPまで回復するまでもう片方が頑張ります。
例外としてのスリープがきたとき以外は一度座ったら休憩を終えるまで座りっぱなし
2回目以降のテンプラーが回復する番になったら、インヴォ、リチュ、デヴォの順番で使用しました
TUYULのSPが切れるまで耐えたら、麻痺を直しつつ交代で回復するだけです
ガーはテンプラーが回復中はデヴォに合わせてカーリッジ、ビショが回復中にはフォートレスをしてました
相手がSP切れた後はVIT装備やシルケを装備してたりしてました
戦闘時間は大体25分から30分、のみぐすりは基本使いませんが、一度テンプラーとビショの両方がやられてリバイブ復帰したときには16使いました
ディヴァはSPが不安な状態になったときにラススタと一緒に使ったら問題ないと思います
何か聞きたいことあればお伺いします
2008-07-29 14:12:00
[返信] [編集]
[471] By タポカポ ID:
ヘイストケープはかなり優秀かと
ただね
ぱーてぃがね
くめないのよね
テンプラーでTUYUL討伐経験ある方は是非パーティ構成・立ち回り・装備等教えていただきたい
2008-07-29 10:22:00
[返信] [編集]
[470] By あ ID:
>>469マリス砲は殴りヒーラーなら不要かな。
ソロ、タンク、サブタンクにはかなり優秀かと。
2008-07-29 09:35:00
[返信] [編集]
[469] By 名無し ID:
マリスヘルムとヘイストケープは天麩羅にはどうなんだろな
久々に優秀なドロップだからな
もともと敵意ーはあまり必要ないからヘイストケープはパーティーでも使えそうだ
マリスヘルムはどうなんだろな
命中だけに関したらサイトだが
まあどちらも必須レベルじゃないけど
2008-07-29 09:20:00
[返信] [編集]
[468] By 名無し ID:
魔抵タンクか~確かに今までなかったなぁ。攻撃に関しては物理、魔法とあるし、モンスターには青ポコみたいに魔抵タイプいるから、在っても面白いなぁ。
そうなると魔抵版フォートレスか…
妄想になりつつある…
2008-07-29 02:20:00
[返信] [編集]