[482] By 林檎代14万ビルド ID:
今回のEPリセットを期に、なんとか瞑想ラインが使えないか試したんだ。
ハベ振り、ハベ出し、サガ振り、サガ出しと試した結果、ハベ振り以外では神聖重視を上回るSP確保はままならなかった。
神聖重視っていうか、ブレス・バーストに振ってないと辛い感じかな。
最初は冗談のつもりでバーストに5振ってたけど、案外間違いでもなかったらしい(笑)っていう印象がある。
神聖重視の方向性としてブレス・バーストをベースにしてお好みでリチュ・アーケ・セレに振り分けたらいいんでないのかい?
という結論になった。
瞑想型でやりたいんなら、多少最大SPを落としてでも回復量を装備で補ってハベにもがっつり振ってしまうべきかなと思う。
林檎代、経費で落ちないかなぁ
2010-06-02 08:20:00
[返信] [編集]
[481] By 名無し ID:
>>480
ごめん、マジだ
そんな俺はウォーロック大好きだ
ウォーロックがいたら象にも勝てるよ
2010-06-01 23:16:00
[返信] [編集]
[480] By 名無し ID:
>>479冗談はよせ
2010-06-01 23:14:00
[返信] [編集]
[479] By 名無し ID:
>>477
ヒーラーやるのならオウラハーベスト必須じゃない?
モレクにすらSPヤバいんだけど
2010-06-01 22:43:00
[返信] [編集]
[478] By 名無し ID:
タンクラーの時は、背を向けるだけにしてるかな
ヒーラーの時は書物ってこともあって何もしてない
装備交換で失う叩き回数の方がもったいない気がするし…
2010-06-01 14:24:00
[返信] [編集]
[477] By 名無し ID:
ハンマス8精神1
グレ5
ブレ15セレ6アケ2バースト5ホリライ2
(計44)
ここからひたすらインヴァニに振れば、50になるまでにエグゼをヒラ天のみでいけるようになると思う。
ホリライ2はヴェノムの解毒用でしかないから、ホリライを捨ててセレを2削り、リチュ4にする余力もまだある。
これは45キャップの段階でリベガー・ローグとエグゼを1/4まで削れたから何とかなるだろうという算段のお話で、倒す意味はなくなるけど皿やレンならもっと楽にやれるはず。
私は別に本職タンクがあるからタンクラをやることは殆どないけど、やり込んでさえいれば野良専のヒラ天でも何だってやれるよ。
いまやインヴァニなんて素敵スキルが来たんだから、ヒラ天に何の不満があるのかしらとも思うし、エイチが元素スキルのリミットをガツンと上げてくれないのにはもう慣れた。
ただ私はパメンの理解が何たらってのが面倒くさいから、3キャラの中では天ぷらにカネも時間も一番かけてはいるけど、合理的な立ち回りをとことん突き詰めないとパメンに安心感を与えられる天ぷらにはなかなかなれないね。
2010-06-01 13:16:00
[返信] [編集]
[476] By 名無し ID:
>>473
私はディバイン時は盾装備してるなら盾必ず外してます
盾だけ外したら計200くらいしか回復しない場合もたまにあったりするので少し防具外した方がSP回復するかもしれないです
2010-06-01 12:33:00
[返信] [編集]
[475] By 名無し ID:
>>473
グレイスが運って考えない方がいいよ
攻撃回数を増やせば増やすほど発動回数が発動確率に近付く
反対に言えば短時間ではグレイス発動が出ないことはありえる
だからグレイスが不調な時のためにある程度SPを維持するのと、叩きに集中する時間をみんなで作ることが大事だよ
2010-06-01 12:29:00
[返信] [編集]
[474] By 名無し ID:
>>384書いた者ですが
シェイブオウラ(B)だけど意外と有用性ありかと。
LV45付近のフォートレスガー・ディスペルウォロと組んだら、スコル相手にSPに余裕ありまくり。
ハベとグレイスでSP溜めてウォロに供給しながらサブヒーラーもやっていける。
切断ラグ等で自テンにタゲ来てBP、リバイブ復活後ディバ中アズル強襲、再BP
コトから戻るまでウォロさんに踏ん張ってもらって何とか持ち直し討伐。
ついでにハンマス無しでも割と気にならない命中具合です。
2010-06-01 12:17:00
[返信] [編集]
[473] By 名無し ID:
>>472
こっちはスコルも象も負けたぞ!
スコルは8割減らしてSP切れ。
象は半分程でSP切れ。バーサークから回復追いつかね。
ガラやグレイスが運ってのがな・・・。
ディバするときに全裸になった方が良いのかな?
2010-06-01 11:35:00
[返信] [編集]