[491] By 匿名 ID:
>>479
1番の攻撃魔法(火力)クラスね
光スキルは59のままでいいよ
嫉妬買うだけだし
新魔法はいくらなんでも次更新でくるでしょ
2010-04-27 16:57:00
[返信] [編集]
[490] By 名無し ID:
>>485
リジェネだけあっても狩れるMOB増えないww
484の言いたいことじゃないことは間違いないww
2010-04-27 15:04:00
[返信] [編集]
[489] By 名無し ID:
>>487
それはあくまで誘う側の考え方の違いであって、実際ガービショサラならオーガもゾウもサラが一切回復しなくてもビショのSP余裕でしかも10分ちょいで安定して倒せる
それを知らない人が多いのもあるし、新ネムドは魔防低くて DMGがヤバいから野良サラじゃ怖いってことで敬遠されてるのもあるのもあると思う
2010-04-27 14:12:00
[返信] [編集]
[488] By 名無し ID:
ビショはそれなりに元素が無いとスロパラが入りづらいしレンやローグ入りのパーティーで強ネムドやる時辛い、消耗度もヤバい
アシッド2に関してはSPまあまあ使うしレジストのリスクなどもあるので強ネムドにまで使える余裕があるかは正直微妙
マッヘ以降のネムドはフル魔命でも結構レジストするから
て、感じなのでビショはスロパラだけ入ればいいレベル
ハティやマナガルにビショのサイレンスがほぼ入らないのと一緒
ビショのアシッド2はこれ位のレベルだと思うぞ
使えても赤龍かマロニア位までかなと
2010-04-27 12:46:00
[返信] [編集]
[487] By 名無し ID:
>>486だけど強いネームドモンスターは安心できる2ヒーラー誘うタンクが多く、ソーサラーで狩り可能でもなかなか強いネームドモンスターやれない現状に問題がある
2010-04-27 12:39:00
[返信] [編集]
[486] By 名無し ID:
まあ現状では2ヒーラーでやらないと勝てないネムドいないし、ソサラいりは速くて安定してるから問題ないけどね
それにしても闇スキルがいらなさすぎる
2010-04-27 12:33:00
[返信] [編集]
[485] By 名無し ID:
>>484
リジェを欲しがるのはヒーラー無しで狩りがしたいからなのね。
どうも価値観が違うらしいし、言いたいことも伝わってないみたいだから、もういいや、ごめんなさい。
2010-04-27 12:26:00
[返信] [編集]
[484] By 名無し ID:
>>482
そうか…?
ずっと長かった暗黒期に比べりゃましだろうが、常に黄金期のビショとは比べものにならない気が…
挑発弱体、ヒール弱体、光カンスト、魔法耐性MOB多、のせいで中級以上のネムドはサラはいらなくてもヒーラーがいないと何もできないぞ…
35時代のエリピ辺りなら、正規パーティがバインドの嵐の中、相性の問題でヒーラーなしのゴリ押しが通用したりもしたが、今はタンクアタッカーヒーラーorタンク2ヒーラーでしか対応できない
少なくても、優遇されてるから誘いがある訳で、サラで誘いが多過ぎて嫌になった…ってのは実装当初のマナガル以外記憶にない
2010-04-27 12:17:00
[返信] [編集]
[483] By 名無し ID:
味方の補助魔法効果upのために元素上限upていうけどそれはウオロの得意分野でありスキルないとはいえビショプが同じく望むことがおかしい。別にビショプが元素59までなら皿の光59までに文句はでないと思う。ウオロは汎用性が高い反面どちらも極められない特徴上現状の仕様に納得だけど。
2010-04-27 12:16:00
[返信] [編集]
[482] By 名無し ID:
>>479
一度ウォロもビショもやってから比較すれば分かる。
どう考えても未だにサラは優遇されてる。
レベル上げもお金稼ぎも装備集めも早い。とにかく早い。
2010-04-27 11:39:00
[返信] [編集]