情報掲示板


[3890] ビショップⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[493] By ななしさん ID:
>>491
>>492
私は神聖振りなので振らなくてもいい程度ってことですね
黙想に振る予定だった分はディヴァインバースト辺りに振ることにします
ありがとうございました
2009-12-22 22:12:00
[返信] [編集]


[492] By 名無し ID:
>>490
ハーベありのパーティー用なら、リマインやホーリーシールドに振るより黙想に振った方がいいんではないかい?
要は>>491さんと同じ意見
2009-12-22 21:11:00
[返信] [編集]


[491] By 名無し ID:
どちらかというと消去法かな。
2009-12-22 18:58:00
[返信] [編集]


[490] By ななしさん ID:
黙想は振った方がいいのかな?
ランクアップの効果上昇量が微妙すぎて悩む
2009-12-22 18:39:00
[返信] [編集]


[489] By 名無し ID:
俺の今の振り

ブレッシング 15 A
黙想 5 A
マインドシールド10 A
サガシティ 6 C
オウラハーベスト 3 C

2009-12-22 16:50:00
[返信] [編集]


[488] By 名無し ID:
>>487
ハーベは座ったら効果切れる。
座ってたらSP回復も前よりかなり少ないし敵意ヤバイだけだし叩いた方が遥かに良い。
座ったらいけなくは無いかもだけどメリットは無いよ。
黙想とハーベあるなら前の座りよりSP多く感じる位余裕あるし立って叩きが良いよ~
2009-12-22 16:41:00
[返信] [編集]


[487] By 名無し ID:
オウラハーベストのRSP+12ということは立った状態って事ですよね?
つまりこれからのビショップは戦闘中は座ってはいけないって事なのかな?
戦闘中は座る敵意が上昇
戦闘中はSPの回復はしないと解釈して良いのでしょうか?
まだ駆け出しなのでビショップ自体が良く知らない事だらけです
2009-12-22 16:24:00
[返信] [編集]


[486] By 名無し ID:
>>484
とても分かりやすいです
ありがとう
2009-12-22 16:11:00
[返信] [編集]


[485] By 名無し ID:
>>475
この振りならガルガルも余裕ですか?
2009-12-22 16:08:00
[返信] [編集]


[484] By 名無し ID:
>>483
ある一定のDMGまで無効化してランクアップすると無効化出来るDMGの上限が上がる
2009-12-22 16:07:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100