[491] By 名無し ID:
同じく、昨日も150~170程度でした。
クリティカル出ると、200ちょっとありましたが、昨日も今日も変わってないのでは?
2009-07-15 11:30:00
[返信] [編集]
[490] By あ ID:
>>486
昨日は170程度だったぞ
多分いじられてない
2009-07-15 10:58:00
[返信] [編集]
[489] By ― ID:
>>488
公式のスキルにも書いてなかったし…
もし興奮状態として発動するなら対スリープとして便利になるのかな
調べたら効果時間は罵倒してから30秒でした
2009-07-15 10:46:00
[返信] [編集]
[488] By ハッ ID:
>>476
私も昨日気付きました。
「HARDROCKは興奮状態から回復した。」みたいなログが流れますね。
2009-07-15 10:34:00
[返信] [編集]
[487] By 名無し ID:
ウォロもスキル・EP振りで変わるから決めつけんなよ
あとここはガーディアンのスレですよ
2009-07-15 10:15:00
[返信] [編集]
[486] By ガー ID:
3時からの緊急メンテでマッキングのDMGいじられたかも
昨日はエルトオーガに200前後いってたのがさっき試したら168くらいになってたorz
2009-07-15 10:14:00
[返信] [編集]
[485] By ななし ID:
>>484?
>>482の下から2行読んで下さいね(^^;一応ヌーカーを否定してるんですけど。
2009-07-15 10:05:00
[返信] [編集]
[484] By 名無し ID:
>>483
安価先間違えてる
2009-07-15 09:38:00
[返信] [編集]
[483] By ななし ID:
>>482
ウォロ=ヒーラーでは無いですよね、ヌーカーでも無いです…ウォロ=バッファー・デバッファーですから。追記(分かりにくかったので編集しました
2009-07-15 09:32:00
[返信] [編集]
[482] By 名無し ID:
>>471
いつからウォロ=ヒーラーになったの?
テンプラー=タンクって言い切ってるのと同じだよ?
仮に2ヒーラーだとしても一つの戦略であって別にタブーではないし。
>>480
アタッカーやヌーカー入りは早いって…
ウォロも一応ヌーカーなんですけど…
2009-07-15 09:19:00
[返信] [編集]