[548] By 名無し ID:
あと杖ヒールするくらいなら純タンクみたくチンクに持ち変えた方が敵意的にもまだいいはず
ただ回復ばかりなのでそんな事してたらリセットで叩きの敵意とれないので
サンクの時だけチンクは有りだと思う
2009-05-17 10:51:00
[返信] [編集]
[547] By 名無し ID:
明治系がいない時のダルハンのスロウはガチでありがたいよ
セレニティ6だけどスロウ入ったらバンジーとかにも自ヒールⅢいけるし
マナガルとかも相当余裕できる
マーターこなくても崩れる要素なし
さすがにタンプ=杖、ヒーラー=槌ってのは決めれないよ
「杖じゃないと厳しい」ってなって初めてそうなる訳だし
2009-05-17 10:48:00
[返信] [編集]
[546] By あ ID:
よく思うけど、ガラントリーでSP余裕あるのに生命の杖やらでヒールのSP効率上げてSP節約する意味なくないか?
サブヒーラー1人いれば普通にSP尽きることはまずないんだし
ただでさえ瞬間的な敵意が低いテンタンクは槌の与ダメで少しでも敵意を稼いだ方がいいと思う
大ダメージくらってもそれをSPに変換できるテンタンクはもはやそんなに防御面に心配がいらないから、できる限りの敵意を稼ぐべき
カブトのタックルやマナガルのファング等の1発K.O.だけは避けられる程度の防御力とVITさえあれば、後はとにかく敵意じゃないかな
やはりテンタンクは短時間で敵意を溜め込むのに弱いからね
2009-05-17 10:41:00
[返信] [編集]
[545] By SETHの人 ID:
>>544
自分EP振りと役割と槌ディレイの遅さと性能の悪さを考慮して今じゃ生命の杖使ってます(;∇;)/
タンプやるなら回復補助付きの槌が出るまで槌は捨てた方がいいと思いました。
タンプラ 生命の杖
叩きヒーラー 槌
じゃないですかねぇ?元ヒーラーなんだから槌+杖がひとつのマスタリーになってもいいと思います…
2009-05-17 09:33:00
[返信] [編集]
[544] By ななし
ID:
…槌スキル44まで下げたらエルトイーターに3分くらいかかったぞ…
2009-05-17 01:56:00
[返信] [編集]
[543] By 名無し ID:
テンタンクスキルふり
・ハンマス6
・精神統一6
・マーター8
・ガランドリ8
・ブレッシング3
・デヴォーション2
・セレニティ6
マーター長いので使いやすいです!!
2009-05-17 00:19:00
[返信] [編集]
[542] By 敵意強奪 ID:
薬は使ってない。
恥ずかしい失敗したから「手違い」でごまかそうとしただけです。
2回目のコンカにディヴァかます予定だったのを失敗しました。
そっとしておいてくれないか…
2009-05-16 11:22:00
[返信] [編集]
[541] By 名無し ID:
>>533サン
ありがとうございます
>>534サン
ありがとうございます
参考にします
2009-05-16 11:09:00
[返信] [編集]
[540] By 名無し ID:
手違いというかわからないが、もしショックストライクミスなら仕方ないよ
空振りだからね
運がなかったね
薬と応急処置がかぶるケースの場合は手違いというかミスというか微妙だね
自分がのみ薬使用するタイミングとアタッカーの応急処置が被るときってたまにあるね
2009-05-16 10:28:00
[返信] [編集]
[539] By 名無し ID:
間違えた
2009-05-16 10:26:00
[返信] [編集]