[501] By 名無し ID:
やっぱりやめよう…なるほど;
挑発10
ポンマス15
タフネス8
シルマス6
の、マッキング取得型でビショ ウォロorローグとマナガル行く気だったけど、やはり回復など大変かな?
いや、もはや勝てないのか…
2009-07-15 14:21:00
[返信] [編集]
[500] By 名無し ID:
>>499
代わりに私が
ヒール辛いです
2009-07-15 14:02:00
[返信] [編集]
[499] By 名無し ID:
なんかマッキングガーディアンに凄くいいたい事があるんだけど批判になっちゃうかな…
やっぱりやめよう
2009-07-15 13:58:00
[返信] [編集]
[498] By ガー ID:
>>490>>491安心しましたっ!!ありがとう
なら昨日はただ単にクリティカル出まくりだったみたいです。
2009-07-15 12:33:00
[返信] [編集]
[497] By 名無し ID:
>>496
の説明も十分熱いと思ったのは自分だけ?
質問
強ネムドの場合、開幕から挑発 罵倒やったら、マッキングは敵意移動したときまで取っておくのかな?
敵意大丈夫そうなら、2分に1回普通に使ってもいいものか…分かりません(´~`;)
2009-07-15 12:28:00
[返信] [編集]
[496] By 名無し ID:
待て待て、とりあえず落ち着こう。
どうやら>>471の56Tの言い分は「余裕で勝てるパーティーでの討伐報告になんの意味があるんだ?」ってことらしい。それを「タブー」だのなんだの批判っぽく書いてるから誤解を受けた。まぁ自業自得だが、とにかく2ヒーラー批判じゃない。
ウォロ=ヒーラーかはおいといて(他所でやれ。ここはガースレだ。)、確かにガービショウォロはSP切れも少なく勝率の高いPT。繰り返すが>>471は「勝率の高いPTでの討伐報告に意味は無い」と主張している。(>>480)
しかし、だ。
>>470の主旨はそもそも討伐ではなく「マッキン取りで戦闘をやってみました」であり、別に「このパーティー編成で」「倒せた」ことには大して意味は無い。
その点を考えると結局>>471がしっかり>>470の主旨を理解できなかったのと、「2ヒーラーはタブー」、「ウォロはヒーラー」等の発言から誤解と反感を買っただけで…
まぁ…つまり…、みんなくだらんことで熱くなるなよ。
ただでさえ暑いのに…
2009-07-15 11:56:00
[返信] [編集]
[495] By 名無し ID:
>>488>>489
多分だけど、ただ単に罵倒の効果切れログじゃないかと…
今からインして、フレがいたら試してくるね
2009-07-15 11:55:00
[返信] [編集]
[494] By 名無し ID:
なんか連投になってしまったから編集&削除依頼&誘導>>496
2009-07-15 11:49:00
[返信] [編集]
[493] By あ ID:
>>471
何でガーが2ヒーラーダメなんだ?
ウォリやテンプラなら良いのか?
テンプラなら3ヒーラーじゃないか
2009-07-15 11:40:00
[返信] [編集]
[492] By 名無し ID:
>>480
戦闘時間6分くらいってアタッカーいりよりそんな長いかな?
2009-07-15 11:36:00
[返信] [編集]