[538] By 名無し ID:
>>535タンクの敵意装備も敵意フルじゃないですよね?
チンク
フラ盾
頭は無しかな?
ハルモ
サーコ
キュイ
腰は無しかな?
ウホ
足も無しかな?
ビター
ディティ
で毎回挑発やりますか?
時と場合によって色々変わりますよね?
SP装備もそれとおなじじゃないですか?
あとSPがあってもレジばかりでかけ直ししてたら意味なくないですか?
2009-03-14 14:36:00
[返信] [編集]
[537] By 名無し ID:
どんなにSP会ってもヒールⅢでアーケ毎回かけないなら無駄だと思う、結構多いこれ解ってないの。
2009-03-14 14:36:00
[返信] [編集]
[536] By ビシ ID:
オリファントにローグ、ウォーリアで行ったとき(野良)
SP装備でしたが座りでも厳しかった話。
HSPも完全です。
レベルが高かったのか、フライングアタック開始以外全てクリティカル。最後はラグで負けました。
ローグの回復の仕方が悪いのもあって、SPが…。
まぁ、一例ですが。
皆さんはいつも強ネムドと戦うときレベ40の頼れる兄貴なのかは知りませんが、
いつも違うタンクとやる私は保険としてSP装備持って行きます。
SPが多いことで座りも立ちも幅が増えるので好きですよ。
長文失礼。
追記 >>533
私は賢者の帯以外持ってって(持ってない)
最高が570です。
2009-03-14 14:31:00
[返信] [編集]
[535] By 名無し ID:
>>524
そんな富豪はなかなか…(笑)
>>525
ビショはSPがあればある程回復も補助も出来ますよね?
位置付け的にはタンクで言えば敵意装備
アタッカーで言えば命中装備です
各職がPTに迷惑かけない装備を心がけてる中、ビショがSP装備いらないってのはいかがなものかと
優遇されてる中、ちょっと怠慢ではないかなと思います
私はサボサン以外は持ち歩いてます
2009-03-14 14:29:00
[返信] [編集]
[533] By 名無し ID:
てかさ、皆さんの言うSP装備てどこまでの事を指してる訳?
レベル40手抜きとか言ってる装備でSP450前後フル装備で550前後この100の差でそんなに騒ぐほどの問題じゃないと思うのだが、(黒ドレは別ね)ぶっちゃけSP装備なんか開幕だけで後は空気みたいな物だしRHPだけあれば何の問題も無い気がする。(SPフル状態なら上限アップにはなるけど)
2009-03-14 14:12:00
[返信] [編集]
[532] By にーな ID:
今はSP管理ができてれば
困るモンスターはほぼいないのでEP振りをワンマスへ多少振る
これで命中装備するのが省けて
魔法命中は装備で補うしかないので持ち、SP装備は必要と思う最低限で持っていけば
抜け目がなく快適ですよ(^^)
雑魚相手に座りでスカージ打ったりするよりワンマスあれば立って叩いた方がDMGとSP効率がいいです。ホーリーロッド使うとかなりDMG期待できますね
まあ強ネムドが来た場合は回復特化になる訳ですが^^;
2009-03-14 13:38:00
[返信] [編集]
[531] By 名無し ID:
タンクからすれば強敵だろうと叩き出すビショはちょっと…
2009-03-14 13:30:00
[返信] [編集]
[530] By 名無し ID:
罵倒無しのタンクが辛い
2009-03-14 13:01:00
[返信] [編集]
[529] By ビショっぷ ID:
自分的にそんなに結果に左右するのか分からないし、
時間もお金も無い私には、皆さんが言う「必要性ある装備」を複数用意できません。
そんな可哀想な人を非難しないでね~
2009-03-14 12:56:00
[返信] [編集]
[528] By 名無し ID:
>>527ビショってちゃんとSP装備しないとダメだったの?
知りませんでした…
2009-03-14 12:50:00
[返信] [編集]