[516] By 名無し ID:
>>513
それだと強いから鈍足じゃなくてディフェンダーと同じで攻撃力減少でいいじゃないか
2008-11-29 14:17:00
[返信] [編集]
[515] By あ ID:
>>513
そうなったらいいが強すぎるな
まあイベイドの回避も信用できたもんじゃないが
2008-11-29 13:25:00
[返信] [編集]
[514] By ななし ID:
最近ダガマスAでも結構ミスるんだけど命中もカンストってやつなんかな。イベイドも使用頻度少ないからまたダガマスCに戻そうかな…
2008-11-29 13:24:00
[返信] [編集]
[513] By てかさ ID:
別に現状維持でいいから、イベイドをディフェンダーみたいにして欲しい。
再使用1分
回避アップ
効果中鈍足
で
2008-11-29 13:21:00
[返信] [編集]
[512] By あ ID:
スプリントA…とりあえず爆走できる(ガルダル入口から赤龍洞やチェスカフまで余裕)
フェインA…PT時はかなり助かる
ハイドA…オーガ狩りなどには使える
ナミングA…5連続麻痺とか当たり前にでる(かなり使える)
ショックA…弱い敵にはDMG差がかなりでる
バックスタブA・スニアタA…正直ダガマスふりの方が強い
サイレンサーA…魔法タイプの敵には強い
今まで振りしてきた感想
PTならフェインとナミングはオススメかな
まぁ参考程度に
2008-11-29 12:22:00
[返信] [編集]
[511] By 名無し ID:
>>496
②かな
ダガマスの振りなしでもスカウト程度の命中率はある
①でダガマス振らなければ火力面に落ちるのでリコノイターは要らない
2008-11-29 11:55:00
[返信] [編集]
[510] By スプリントBふり ID:
プラッツ白ゴブリンが出始める休憩場所から、本部まで行けます。
定期の1も楽なりよ
パーティ時は運のフェインデスより、力逃げです(笑)
2008-11-29 11:52:00
[返信] [編集]
[509] By 名無し ID:
>>501、>>507
いろんな振りがあって良いと思うよ。要はステルスが取れれば良いのさ
ただ、スプリント・ハイド・フェインデス・アクロバットの強化は、PTプレイに於いてはどれも同じ方向性だから、どれを強化したって一長一短で変わらないよねって思う
だから、個人的な好みは分かれても、一般的な優劣は出せないと思う
2008-11-29 11:46:00
[返信] [編集]
[508] By 名無し ID:
たしかにスプリントAって楽しそう
フェインデスに失敗はあるがスプリントでチギれないMOBはいないからなあ
ジュラ下層から出てクマタカ本部あたりまで行けそうだw
2008-11-29 11:22:00
[返信] [編集]
[507] By りてらちゃ~ ID:
>>499
ハイド5
応急処置6
リコノ4
ハイド5振りでハイド時間40~1分
普通にパーティーで使える
>>503
人それぞれ
意思押しつけよくない
スニアタもナミングもどちらも強いよ
俺はスニアタ派
2008-11-29 11:17:00
[返信] [編集]