情報掲示板


[4319] ウォーリアXⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[512] By 名無し ID:
>>509
同意見。

私も昔マッキンブルタ型でしたが、フレンドから「戦闘長い」と言われ、カウンターダブルアタックを主に振りをしてみたら戦闘が早くなった気がします。
あと、マッキンブルタ型でコンカがミスると敵意が不安定になることがありました。
で、私が一番に思ったのは叩き攻撃が結構重要なのかもしれないと思いました。
恐怖や窒息の場合も考え、カウンターとダブルアタックは必要であると私は思いました。

バトの場合だったら話は別ですが笑
2013-07-08 12:40:00
[返信] [編集]


[511] By ななし ID:
>>508
うん、

バトの話だからね。

2013-07-08 12:37:00
[返信] [編集]


[510] By 名無し ID:
装備がある程度強いならカウンター型でも敵意は安定するような気がします。
ですが、中途半端な装備だと悲惨です笑

2013-07-08 12:33:00
[返信] [編集]


[509] By 名無し ID:
ブル型よりカウンタ型の方が敵意高いんじゃないかな

ブルタリ<<<ダブアタへ約EP5分
コンカ等5EP分<カウンタ5%


ブルタリは普段コンカで高DMG出て目立つからDMGかなり上がってるように見えるが、実際は相当微妙ダブアタ3%分位しかあがらない

バトは攻撃速い(DLY45程度で20攻撃/分)、バトのダブアタはスキル硬直で同じ位としても
2分で40回攻撃=与カウンター2回出る
コンカ5EP分より2回の攻撃の方が火力高い


という事で多分カウンター型の方が火力高いよ
2013-07-08 12:31:00
[返信] [編集]


[508] By 名無し ID:
>>506
ばとならね。

マッキンブルタ型とカウンター型じゃ余裕でマッキンブルタ型が敵意高い。カウンター型なら、骨喰みローグにすぐ飛ばされるよ。

マッキンブルタ型なら、ぎりフルスキルやられても、敵意維持できる。

私はそうでした。
2013-07-08 12:11:00
[返信] [編集]


[507] By 名無し ID:
>>506なるほど、分かりやすくありがとうございます。
準備はできたので振り直して行ってみます。初めてなので位置取りからミスりそうですが、皆さんありがとうございました。
2013-07-08 11:58:00
[返信] [編集]


[506] By 名無し ID:
どっちでもやったことあるけどスロウが入らない分カウンターでやすいし敵意もカウンター型のほうが高い感じするね

2013-07-08 09:19:00
[返信] [編集]


[505] By 名無し ID:
>>504高いDMGによる敵意確保とサベージによるVIT確保だが……
ブルタリ出しとカウンター出し両方やったが勝率があまり変わらないという過去レスからこうなりました。
2013-07-08 09:16:00
[返信] [編集]


[504] By ななし ID:
>>503
そもそもパーティ振りでなぜブルタリを維持しようとするのか。僅かでも早く削ってやろうというのは優しさではない。
2013-07-08 09:09:00
[返信] [編集]


[503] By 名無し ID:
クレス、ガアプ、デコイにすればHP1100は行くがVITもカウンターも、となるとブルタリ消してカウンター出す振りにするしかないのか
2013-07-08 05:22:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100