情報掲示板


[3983] 緊急任務総合まとめ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[513] By 名無し ID:
>>502
ホウコウ挑発より挑発15秒前にホウコウとか効果30秒を有効に使った方が操作的に余裕が出来ますよ

>>504
回復しつつ敵意を保つ方法はいくらでもあるけど、回復が追い付かないとやりようが無い
2010-02-10 06:48:00
[返信] [編集]


[512] By 名無し ID:
>>502

なんで煽ってるの?
丁寧な言葉遣いすれば、煽りにならないとでも思ってたりしますか?無茶聞くなよ。

敢えて答えるなら、例えばイベイド警戒して、イベイド中命中率上げたりとか、こういうのは全てPSですよね。

状況に応じて、その時その時効果的だと思えることを、結果はともかく「考えて、やってみる」って事。これがPSですね。

そのアプローチの仕方なんぞは、クラスやスキル振りでいくらでも変わって来るんだよ。

だから明確にこれってのは限りなく無いと思う。

強いて言うなら、そのモンスターが持ってる固有のスキルに対する対処方法(マナガルならブラック避け、モレクならバーサーク中の失神、フォートレス等)は、基本的には変わりないけど、あくまで臨機応変に動けるってところが大前提。

第一各クラス毎に立ち回りも違うし。

教えてくれって言ってる人達は、そういう無数にある部分を聞いてきてんだよ。そんなの普通に無理だから。
2010-02-10 05:36:00
[返信] [編集]


[511] By 名無し ID:
>>510
全くもって同感
特に「うは」って言う人。うは じゃねーだろって言いたくなる
上層、オルラプなんかに病気でこられたらたまったもんじゃない

1回上層にHP3 SP0のタンクがきてキレそうになった
2010-02-10 03:34:00
[返信] [編集]


[510] By ドレミファナナシド ID:
装備とかは、ふざけてなければ何でもいいです。
だけど、病気中のまま平然とやってくる人は何なんでしょう。

私はリバイブとプロテクトして、ちゃんと休憩してから任務を受けます。
それが当たり前だと思ってましたが、病気中のまま「うは」で来る人が本当に多いのです。

きちんと休憩してから受けるか、あるいは病気中に召集されたら破棄してほしいです。
2010-02-10 03:03:00
[返信] [編集]


[509] By ました ID:
>>508
かなりゴーラが弱くなって、NPCが強くなってるね

開幕20秒でスニークアタックでリバイブなしビショがバインドして、そこから金属ローグとフォートレスBのガーではじめのゴーラ9体とキーパー1体倒せた
フォートレスだすにはマデガついてくるから、複数タゲのときのヒールはやばいね

ヒーラはNPCの回復と周りのゾンビを倒すくらいで一番後ろがいいかもね
2010-02-10 02:13:00
[返信] [編集]


[508] By ビショ ID:
既出かも知れませんがm(_ _)m
緊急で先程オルラプ特殊任務に当り、ガーディアンさんローグさん自ビショで二番目のゲート破壊(この時NPC2体バインド)して、28分経過まで待って見ましたがネムドpopせずに終了しましたが、気のせいかも知れませんが、メンテ前に行った時に比べたら普通ゴーラ(色は全て黄色)のHPも攻撃力も弱体化されたように感じました
2010-02-10 01:53:00
[返信] [編集]


[507] By 名無し ID:
>>503
ヒーラーがタイミング遅らせてどうすんの?
2010-02-10 01:20:00
[返信] [編集]


[506] By 名無し ID:
緊急やるのに最高装備でなきゃ駄目とは言わないが、ある程度の装備とPSは備えてこいよ、パーティーに迷惑だろ

タバールにヘビプレ、サラマンドラのアタッカーウォリとか頼むからやめてくれ

ルートやスリープ後の対処ができないし、さらに挑発もなんもスキルもないのに勝手に突っ込むとかもう無理

愚痴スマソ
2010-02-10 01:11:00
[返信] [編集]


[505] By 名無し ID:
>>504
スロパラしてちゃんと敵意ーつけてて敵意飛ぶならヒーラーはもうどうしようも無いね…
野良なんだし最低敵意-4は欲しい所。
2010-02-10 00:02:00
[返信] [編集]


[504] By 名無し ID:
アタッカーはタンクに合わせるべきだがヒーラーは違うだろ
タンクがバインドしないためのヒール
その分の敵意が稼げないのはタンクが悪い
2010-02-09 23:53:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100