[532] By 名無し ID:
>>525まだ弱体化されてないし、ミスは関係ないし自分のせいだろ(笑)
2009-07-05 16:44:00
[返信] [編集]
[531] By 名無し ID:
コールドブラッドって凍血じゃなく冷酷とか冷血って意味なんだぜ。
背後から相手の急所を平然(通常攻撃)と狙う事から冷酷さが伝わるスキルと言う訳だ。
2009-07-05 16:22:00
[返信] [編集]
[530] By 名無し ID:
自己解決
2009-07-05 16:16:00
[返信] [編集]
[529] By (´・ω・`) ID:
スティンガーA(+6)
凍血A(+6)
アサシン(+4)
アサチェ(+2)
アサベ(+1)
ホーネット(+1)
計+20%
('A`)ダガマス最大で9しか振れね…
2009-07-05 16:12:00
[返信] [編集]
[528] By 名無し ID:
>>525
残念まだしてません
>>526
簡単に考えるなら何故物理職と魔法職との差を念頭に置かないのかしら
というか麻痺がそんなに重要ならウォロやってみては?いろいろ分かることがあると思いますよ
2009-07-05 16:02:00
[返信] [編集]
[527] By 名無し ID:
>>1も読めないで不適な発言をしてるローグはローグ全体の評判を落とすから愚痴スレ行きなさい
2009-07-05 15:48:00
[返信] [編集]
[526] By 名無し ID:
>>524 EP2はナミング弱体化後だろ?
今はナミング強化必要EP3なんだが。
エンチャ出すにしてもどうせイリュかカタリに振るんだし。
簡単に考えようぜ。ナミングは麻痺のみ。エンチャは全ての強化・弱体化な関係。
実際>>525の言う通りレジられて10秒くらいで切れる事もある。ミスなんて論外。
妥当とは思えないぜ。
2009-07-05 15:38:00
[返信] [編集]
[525] By あ ID:
やっぱナミング弱体化してたのか!
ただでさえミスはあるわレジは酷いわでそんなに強いもんでもなかったのに、なぜ?!
最近のローグは弱くなる一方だなぁ…
2009-07-05 15:32:00
[返信] [編集]
[524] By 名無し ID:
>>520
かたやラインレベル0強化EP2でSP0、かたやラインレベル10強化EP3でSP7。ついでに言うと、ナミングは使用者のスキルや魔命関係無くレジ率一定だが、パラライズは風スキルにふる必要もある。
今回の修正くらいが妥当だと俺は思うがな。
2009-07-05 15:07:00
[返信] [編集]
[523] By 名無し ID:
>>520
物理職と魔法職
コストやリスク
エンチャはラインレベル10で取得
その辺を考えると、盗賊の麻痺PROCとエンチャAパラの関係性はおかしかったよ
>>521
そういうのは副管様に怒られるよ
2009-07-05 15:04:00
[返信] [編集]