[537] By 名無し
ID:
>>535
が個人的やりやすいかもと
ブラック中止なら
その間攻撃出来るから三回中止なら
約1分30秒ブラック
こないから、その間攻撃で削ること出来るから。
2009-06-03 12:43:00
[返信] [編集]
[536] By ウォリ ID:
範囲回避しなくても
とりあえず失神はスキルに使った方がいい
失神がないときに飲み薬
ライドレだけとかブラックだけは逆に倒すの遅くなる
失神時の敵意・DMG・回復(自ヒール)がもったいない
できるなら>>535さんの
ライドレを中断のやり方がいい
ライドレ詠唱中にローグが1回殴って(ナミングやガッシュでも)中断できないなら失神みたいなやり方もありです
2009-06-03 10:03:00
[返信] [編集]
[535] By 名無し ID:
個人的な感覚だけどね
範囲スキル回避しないなら範囲の時飲み使うと楽でしたよ
ちなみに戦闘が早く終わるのはウォリ、皿、ビショが早いかなローグいりパーティーなら範囲に失神してライドレは叩いて中断の運まかせでやってました(ローグさんがサイレンスにふりしてたので)
2009-06-03 05:22:00
[返信] [編集]
[534] By 名無し ID:
回避しない場合は、範囲に失神じゃなくて、ライドレに失神で範囲に薬なんですか?
その場合はサラよりローグが安定?
2009-06-03 03:57:00
[返信] [編集]
[533] By 名無し ID:
飲み薬使わないのはあくまでも自己満足の世界なので気楽に戦闘してくださいなぁ。もしそんな人がいたのであればタゲ取って狩りまくりしてしまえ!すれば俺杖パーティーは退屈でイライラがつもる。気分いいよ
2009-06-03 01:45:00
[返信] [編集]
[532] By こんにちは赤ちゃん本舗 ID:
シルアク→チンク
フラシー
ダッチバンド
ミスゴル→ハルモニ
ミスプレ
サーコ
ダッチベルト
ミスクィ→ウォホ
ソリサバ
プロリン→敵意装飾品
イベリン→敵意装飾品
タフネス6以上
ローグから移動する価値あり
目に見えてクリティカル減りますよ、
参考までに。
2009-06-03 01:34:00
[返信] [編集]
[531] By ウォリ ID:
>>529
アタッカー振りでも構わないが
とりあえずマナガルはワイルドのクリ+ダブアタのクリによる事故死がヤバいです
多分これがあるからHPは高い方がいいと言ってるのかと思います
ヒーラーが上手いなら事故はあまりないが
初めての人とかだとワイルド前にHP回復してくれなくて
クリきてバインドとかあります
ちなみに攻撃型なら敵意はあまり心配しなくても大丈夫
後はのみ薬あれば大丈夫
ミスクィ(AGI+3)とソリサバ(AGI+2)装備した方がいいです
2009-06-03 01:02:00
[返信] [編集]
[530] By 名無し ID:
その懸念のとおり不安要素は敵意だと思います。
マナガル戦でウォリに期待されるのは、圧倒的な敵意・2失神・カウンターくらいで、与ダメの多さなどは二の次です。
ですので、コンカ取得までをストレングス6ホウコウ9とするとか、コンカとポンマスを3ずつ削って挑発に6ふるなどがあればよかったかなとは思いました。
ダブアタやファングのクリティカルが頻発さえしなければ、タフネスへのふりがあってもなくても被ダメはそんなに変わらないかと思います。
(パーティーにビショやテンがいればの話ですけども……)
※あくまで個人的に思ったことですので、この限りではありません。
2009-06-02 23:59:00
[返信] [編集]
[529] By ドドリア ID:
明日まなを手伝ってもらうことになったのですが、なにかオススメのふりはありませんか?
戦い方(立ち回り)はレスを読んだので理解出来ました。
個人的に攻撃が好きなので、出来ればアタッカー寄りのふりがいいのです。ですが、挑発の敵意獲得率が下がったみたいなので敵意も心配です…
ふりとそのふりの注意点とか教えていただけませんか?
また、タフネスふりはやはり必須でしょうか?
現在のふりは
ストロングレス 10
ホウコウ 5
コンカ 9
カウンター 6
ポンマス 9
です。
装備はフェラルリング以外一通り揃っています。
ちなみに武器は鰤斧です。
2009-06-02 22:21:00
[返信] [編集]
[528] By もみ薬 ID:
のみ薬と戦っているような輩はスルーすればいいよ。
エタゾはアクションゲームじゃないからね
薬使うパーティーが気になるなら黙ってロックマンでもやってなさい
2009-06-02 21:28:00
[返信] [編集]